ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 糸魚川地域振興局 健康福祉部 > 【糸魚川】特定医療費(指定難病)関連支援制度等のご案内

本文

【糸魚川】特定医療費(指定難病)関連支援制度等のご案内

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0283484 更新日:2022年4月1日更新

特定疾病治療研究事業

事業の概要

 難病のうち厚生労働省が指定した疾病(以下、「指定難病」といいます。)の治療についての医療費の一部又は全部を公費で負担する制度です。
 この事業は指定難病に関する医療の確立を図るとともに、患者さんの医療費等の負担軽減を図ることを目的としています。

対象疾病(難病情報センターのホームページへリンク)<外部リンク>

令和6年4月1日から、341の疾病が対象となっています。

申請に必要なもの

  • 申請書(保健所にあります)
  • 臨床調査個人票(難病指定医の記載した指定様式のもの)
      ※医療機関に作成をお願いしてください
  • 住民票(加入する医療保険により必要書類が異なります)
    • 国民健康保険(国保組合含む)または後期高齢者医療制度加入者 世帯全員の住民票
    • その他の健康保険加入者 患者本人の住民票
  • 保険証の写し(加入する医療保険により必要書類が異なります)
    • 国民健康保険(国保組合含む)または後期高齢者医療制度加入者 住民票に記載されている方のうち、患者と同じ保険に加入している方全員の保険証の写し
    • その他の健康保険加入者 患者本人の保険証の写し
      【令和6年12月2日以降、紙の保険証をお持ちでない方は下記のいずれかが必要です】
      ・​保険者から交付された「資格情報のお知らせ」若しくは「資格確認書」の写し
      ・マイナポータルからダウンロードした「資格情報画面」を印刷したもの
  • 市町村民税の所得(非)課税証明書(加入する医療保険により必要書類が異なります)
    • 国民健康保険(国保組合含む)または後期高齢者医療制度加入者 保険証の写しを提出する方全員分の住民税の所得課税証明書
    • その他の健康保険加入者 保険証に記載されている被保険者の住民税の所得課税証明書(被保険者が住民税非課税の場合は、患者本人の所得課税証明書が必要)
  • 同意書(保健所にあります)
  • 個人番号(マイナンバー)※平成28年8月から必要です(加入する医療保険により個人番号の必要な人が異なります)
    • 国民健康保険(国保組合含む)または後期高齢者医療制度加入者 世帯の中で患者と同じ保険に加入している方全員の個人番号(マイナンバー)が確認できる書類の写し
    • その他の健康保険加入者 患者本人と保険証に記載されている被保険者の個人番号(マイナンバー)が確認できる書類の写し
  • 印鑑(代理申請の場合)
     
  • 詳しくはこちらをご覧ください(新潟県健康づくり支援課ホームページへリンク)
  • 【糸魚川】新規申請案内(令和6年4月1日) [PDFファイル/482KB]

難病等治療研究通院費交付事業

事業の概要

 通院に介助が必要な寝たきりの難病の患者さんに対する通院費用を支給する制度です。
 申請時期は年2回(3月末、9月末)で、「月額4,000円×通院した月数」が支給されます。

対象者

下記の要件を全て満たす方

  1. 新潟県の「特定医療費(指定難病)受給者証」又は「小児慢性特定疾病医療受給者証」をお持ちの在宅療養中の方
  2. 上記1の受給資格を得てから、その疾病のため、寝たきり(日常生活を送るために介助が必要)な状況が6か月以上継続している方
  3. 6歳以上の方

申請に必要なもの

このページはリンク自由です

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ