本文
社会的養育推進計画について
「新潟県社会的養育推進計画」を策定しました
県では、「家庭的養護を推進し、もって要保護児童等への社会的養護体制の一層の充実を図ること」を目的として、平成28年3月に「新潟県家庭的養護推進計画」を策定しました。その後、児童福祉法が改正され、子どもを権利の主体とする考え方や家庭養育優先の原則が明示されたため、上記計画を全面的に見直し、本県全体で社会的養護の充実が図られるよう取組を進めるため、計画の策定を進めてきました。
このたび、「新潟県社会的養育進計画検討委員会」でのご意見・ご提言を踏まえ「新潟県社会的養育推進計画」を策定しましたので、お知らせします。
新潟県社会的養育推進計画の構成
第Ⅰ章 総論
- 計画策定の趣旨
- 計画の位置づけ
- 計画の期間
- 計画の基本理念
- 新潟県の社会的養育の現状
- 新潟県家庭的養護推進計画の進捗
第Ⅱ章 各論
- 社会的養護のニーズの全体像(見込み数)及び目指す姿
- 子どもの権利擁護
- 社会的養育の各分野
- 児童相談所の体制強化
第Ⅲ章 指標
用語集
参考
- 新潟県社会的養育推進計画検討委員会設置要綱
- 新潟県社会的養育推進計画検討委員会委員名簿
- 新潟県社会的養育推進計画策定経過
県民意見募集結果
策定計画
このページに関するお問い合わせは
こども家庭課 児童福祉係
住所:950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
電話:025-280-5926(直通)
ファクシミリ:025-281-3641
このページに関するお問い合わせは<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)