本文
福祉保健部 こども家庭課
新着情報
- 2024年11月26日更新新潟県若草寮の指定管理者候補の選定について
- 2024年11月18日更新公募型プロポーザルにかかる質問回答(新潟県結婚支援事業協力企業等獲得業務委託事業者募集)こども家庭課
- 2024年11月15日更新令和6年度新潟県放課後児童支援員認定資格研修、放課後児童支援員等資質向上研修及び子育て支援員研修について
- 2024年11月6日更新新潟県結婚支援事業協力企業等獲得業務委託事業者募集(プロポーザル方式、参加申込期限11月21日)こども家庭課
- 2024年11月5日更新「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」を実施します
注目情報
こども政策室
経済的支援の取組「新潟県こむすび定期」
- 官民挙げて子育て応援!新潟県こむすび定期
- ~令和5年4月1日から10月19日までに出生されたお子様へ~「新潟県こむすび定期」の申請期限を延長します
- 「新潟県こむすび定期」の対象となる方が県内金融機関で定期預金を受け取ります
- 新潟県「子育て応援定期預金」(仮称)の事業開始に向け、 新潟県と県内金融機関が連携協定を締結します
結婚支援の取組「「出会いの一歩・縁結び」応援プロジェクト」
- ~「出会いの一歩・縁結び」応援プロジェクト~ 「地域の世話焼き人」募集にかかる研修会を開催します!
- ~「ハートマッチにいがた」成婚200組突破~ 関係者が成婚カップルのメッセージや取組等を知事へ報告します。
- ~1対1の出会いをサポートする婚活マッチングシステム~ 「ハートマッチにいがた」のオンライン登録が可能となります!
- 「にいがた出会いサポートセンター」の登録会員の成婚200組を 記念して「More ハートマッチ」キャンペーンを行います。
- 「出会いの一歩・縁結び」応援プロジェクト イベント情報
- 「出会いの一歩・縁結び」応援プロジェクト 認定イベントについて
新潟県こども条例制定に向けた取組
- こども政策を推進するための条例の制定にあたり、新潟県こども条例有識者会議(第4回)を開催しました
- 「新潟県こども条例」骨子案に対するご意見の募集結果をお知らせします
- 「新潟県こども条例」骨子案についての県民意見を募集します【終了】
- 子ども政策を推進するための条例の制定にあたり、有識者会議(第3回)を開催しました
- 新潟県子ども条例(仮称)の制定にあたり、小学生への意見聴取を行います
- 子ども政策を推進するための条例の制定にあたり、有識者会議(第2回)を 開催しました
- 子ども政策を推進するための条例の制定にあたり、有識者会議(第1回)を 開催しました
「子育てに優しい新潟県」PRキャッチフレーズ「こむすび県にいがた」
- 「子育てに優しい新潟県」PRキャッチフレーズとロゴマーク「こむすび県にいがた」の使用について
- 「子育てに優しい新潟県」PRキャッチフレーズとロゴマークは「こむすび県にいがた」に決定しました
- 「子育てに優しい新潟県」PRキャッチフレーズ等のお披露目を行います!あわせて、県庁1階県民ホールに「赤ちゃん写真」を展示します!【終了】
- 「子育てに優しい新潟県」PRキャッチフレーズ&ロゴマークの県民投票を実施します!【終了】
青少年の健全育成に向けた取組
子育て環境整備に向けた取組
保育支援係
保育施設に関する制度等
- 保育施設の設備や運営に関する法令など
- 新潟県内に所在する教育・保育施設等一覧(保育所等現況一覧)
保育士の資格取得、就職の支援制度
- 保育のお仕事をお探しの方へ(就職相談会や相談窓口など)
- 新潟県保育士試験について
- 保育士修学資金貸付等事業について
保育施設等における研修
児童福祉係
児童虐待防止対策
- 児童虐待に関する相談窓口、児童虐待相談対応件数、児童相談所など
ヤングケアラー支援
- ヤングケアラーに関する相談窓口や支援体制整備に関する検討会議など
里親制度、社会的養育
児童福祉施設
- 新潟県内に所在する児童福祉施設等一覧、新潟学園、若草寮について
家庭福祉係
女性支援・配偶者暴力(DV)防止
- 困難な問題を抱える女性への支援、配偶者暴力(DV)の防止について
ひとり親家庭への支援
- ひとり親家庭等の医療費助成、ひとり親家庭等就業・自立支援センターについて
- 児童扶養手当、母子・父子・寡婦福祉資金貸付金、養育費確保について