本文
こどもの居場所づくり
地域のこどもを地域で見守り育む、いわゆる“こども食堂”などの取組情報についてご案内します。
県内のこども食堂一覧(令和6年9月1日現在)
県内のこども食堂の活動状況を把握するため、市町村等を通じ調査を実施しました。
※市町村等が把握している範囲での照会調査のため、県内全てのこども食堂を反映したものではありません。
※内容について公開の承認をいただいたこども食堂を掲載しています。
※活動の詳細につきましては、掲載されているこども食堂の連絡先までご連絡願います。
県内のこども食堂一覧表(令和6年9月1日現在) [PDFファイル/207KB]
新潟こども食堂・居場所ネットワーク にこねっと
県内でこども食堂などのこどもの居場所づくりに取り組む団体が主体となり、こどもが安心して笑顔で過ごせる地域を目指し、「新潟こども食堂・居場所ネットワークにこねっと」が発足しました。
ネットワークでは、こども食堂やこどもの居場所を運営する団体の支援活動、団体と地域や企業等をつなぐサポートに取り組んでいます。
詳しくは、以下の「新潟こども食堂・居場所ネットワークにこねっと」のホームページをご覧ください。
にこねっと | 新潟こども食堂・居場所ネットワーク (niko-net.jp)<外部リンク>
「新潟こども食堂・居場所ネットワークにこねっと」では、こども食堂をはじめとするこどもの居場所への支援のための寄付を受け付けています。
応援してくださるみなさまへ | にこねっと | 新潟こども食堂・居場所ネットワーク (niko-net.jp)<外部リンク>
こどものいばしょ応援プロジェクト
新潟日報社・BSNテレビ・FM-NIIGATAが共同で運営する「こどものいばしょ応援プロジェクト」では、県内のこども食堂の活動を県民に伝えるWEB、新聞紙面、テレビ、ラジオでの広報啓発活動のほか、セミナーの開催、募金活動などを行っています。
募集期間 | 採択団体 | |
---|---|---|
第1回 | 令和4年5月16日~6月17日 | 14団体 |
第2回 | 令和5年1月18日~2月17日 | 18団体 |
第3回 | 令和5年5月1日~5月31日 | 22団体 |
第4回 | 令和5年11月1日~12月5日 | 30団体 |
第5回 | 令和6年5月15日~6月10日 | 42団体 |
詳しくは、以下の「こどものいばしょ応援プロジェクト」のホームページをご覧ください。
こどものいばしょ応援プロジェクト - 子供のいばしょづくりは未来づくり (niigata-kodomo-ibasho.com)<外部リンク>
「こどものいばしょ応援プロジェクト」では、こども食堂をはじめとするこどもの居場所への支援のための寄付やプロジェクトパートナーを募集しています。
みなさんからの募金が子ども食堂を支えます - こどものいばしょ応援プロジェクト (niigata-kodomo-ibasho.com)<外部リンク>
こどもの居場所の開設支援、相談窓口
・つながりの場づくり支援事業※令和6年度の募集は終了しました。
県では、市町村と連携・協力してこどもの居場所づくりに取り組むNPO等の団体を支援する「つながりの場づくり支援事業」を実施しています。
・こどもの居場所づくりサポートセンター
「新潟こどもの居場所づくりサポートセンター」では、こども食堂をはじめとした「こどもの居場所」に関するご相談を電話またはメールにてお受けします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)