ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・子育て > 子育て・青少年 > こども施策を総合的かつ計画的に推進するための「新潟県こども計画」の策定にあたり、有識者会議(第4回)を開催しました

本文

こども施策を総合的かつ計画的に推進するための「新潟県こども計画」の策定にあたり、有識者会議(第4回)を開催しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0786623 更新日:2025年4月1日更新

 こども施策を総合的かつ計画的に推進するための「新潟県こども計画」を策定するにあたり、専門的な観点から必要な意見や助言をいただくため、新潟県こども計画有識者会議を開催しました。

1 日時

 令和7年3月17日(月曜日) 18時~20時

 

2 会場 

 新潟県庁行政庁舎2階 西回廊大会議室(オンライン併用)

 

3 出席者名簿

   出席者名簿 [PDFファイル/78KB]

 

4 議題

   パブリックコメントを踏まえた対応について

 

5 会議資料

    次第 [PDFファイル/50KB]

    資料1 新潟県こども計画素案のパブリックコメント等を踏まえた対応 [PDFファイル/179KB]

    資料2 新潟県こども計画(案) [PDFファイル/6.55MB]

    別紙1 「新潟県こども計画」素案に対する県民意見と県の対応案(通常パブリックコメント) [PDFファイル/468KB]

    別紙2 「新潟県こども計画」素案に対する県民意見と県の対応案(こどもパブリックコメント) [PDFファイル/575KB]

    別紙3 新潟県こども計画(素案)やさしい版※パブリックコメント資料 [PDFファイル/858KB]

 

6 議事概要

    議事概要 [PDFファイル/164KB]

 

本件についてのお問い合わせ先

 福祉保健部こども家庭課こども政策室 水野、渡辺
 (直通)025-280-5214 (内線)2737

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ