本文
にいがたオレンジドクター(もの忘れ・認知症対応認定医療機関)
新潟県もの忘れ・認知症対応医療機関「にいがたオレンジドクター」認定制度を実施しています。
新潟県では、もの忘れや認知症について気軽に相談でき、より早い段階から適切な医療や必要な支援につながれる体制の構築に向け、「にいがたオレンジドクター」(もの忘れ・認知症対応医療機関認定制度)を実施しています。
「にいがたオレンジドクター」とは
もの忘れや認知症の相談ができる医師がいる医療機関(病院・診療所)で、現在104の医療機関を認定しています。
もの忘れ・認知症が気になったら、ぜひ早期に、お近くの「にいがたオレンジドクター」にご相談ください。
○制度案内リーフレット
「にいがたオレンジドクター」リーフレット(A4版) [PDFファイル/2.08MB]
「にいがたオレンジドクター」リーフレット(A4見開き版) [PDFファイル/961KB]
○現在の認定医療機関
にいがたオレンジドクター一覧(医療機関名) [PDFファイル/60KB]
にいがたオレンジドクター一覧(所在地・連絡先) [PDFファイル/190KB]
にいがたオレンジドクター一覧(所在地・受付時間等詳細) [PDFファイル/181KB]
【更新情報】
令和6年11月6日 次の医療機関を新たに「にいがたオレンジドクター」に認定しました。
笹川医院
▼「にいがたオレンジドクター」として認定された医療機関は、
このマークが目印です。
このマークが目印です。
「にいがたオレンジドクター」を募集しています(随時受付中)
随時受け付けています。
オレンジドクターの役割
(1) もの忘れ及び認知症に関する相談、日常療養の対応
(2) 地域包括支援センターや認知症疾患医療センターをはじめとした専門医療機関等と連携し、認知症の方やご家族を支援する
(2) 地域包括支援センターや認知症疾患医療センターをはじめとした専門医療機関等と連携し、認知症の方やご家族を支援する
オレンジドクターの認定要件
次のいずれかの者が在籍する医療機関
(1) 日本老年精神医学会若しくは日本認知症学会の定める専門医
(2) 次のいずれかの研修を修了した医師
ア かかりつけ医認知症対応力向上研修
イ 認知症サポート医養成研修
※上記の研修の修了年月が不明な場合は、下記問い合わせ先に照会ください。
(1) 日本老年精神医学会若しくは日本認知症学会の定める専門医
(2) 次のいずれかの研修を修了した医師
ア かかりつけ医認知症対応力向上研修
イ 認知症サポート医養成研修
※上記の研修の修了年月が不明な場合は、下記問い合わせ先に照会ください。
申請書類・手続き
新潟もの忘れ・認知症対応医療機関(にいがたオレンジドクター)認定制度実施要綱の様式第1号を提出してください。
提出方法:郵送・FAX(025-280-5229)・メール(ngt040230@pref.niigata.lg.jp)
提出方法:郵送・FAX(025-280-5229)・メール(ngt040230@pref.niigata.lg.jp)
要綱及び届出様式
認定期間
認定日から起算して5年を経過する日の属する年度の3月31日まで(更新制)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)