ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業労働部 しごと定住促進課 > ワーク・ライフ・バランス推進に取り組む企業等への支援

本文

ワーク・ライフ・バランス推進に取り組む企業等への支援

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0124353 更新日:2024年7月24日更新

わくわくワーク

 「わくわくワークにいがたキャンペーン特設サイト」を令和5年6月にリニューアルし、「新潟県働き方改革応援ポータルサイト わくわくワークにいがた」を開設しました。
 新潟県内企業の働き方改革を応援するためのセミナー情報、支援制度や働き方改革のメリット紹介を行っています。ぜひご覧ください。

​   新潟県働き方改革応援ポータルサイト わくわくワークにいがた<外部リンク>

1 多様で柔軟な働き方実践企業創出事業

 令和4年度に策定した「多様で柔軟な働き方実践モデル」を令和5年度から県内企業に普及啓発し、多様で柔軟な働き方が可能な企業の創出・拡大に取り組んでいます。
 令和6年度は経営層向けセミナー・業種別ワークショップの開催とキャンペーンイベントによる情報発信を行い、県内企業の人材確保及び働く場として「選ばれる新潟」の実現を図ります。

 令和5年度わくわくワークにいがたキャンペーンでは、働き方改革推進をPRするためのキャッチフレーズを募集しました。詳細はこちらをクリックしてください。<外部リンク>
 多数の公募作品の中から、最優秀賞を決定しました。
 最優秀賞「はたらくトキ やすむトキ 変えるトキ トキめく未来に。
 この作品をロゴマーク化し、県の働き方改革推進施策のPRなど様々な場面で活用していきます。ロゴマーク
  ロゴマークはこちらからご使用いただけます

2 多様で柔軟な働き方実践モデル

 若者や子育て世代から働く場として「選ばれる新潟」を実現し、県内企業の人材確保を図る観点から、令和4年度に多様で柔軟な働き方が可能な企業を創出するための実践モデルを策定しました。
 この実践モデルは、アンケート調査・企業インタビュー調査に基づき業種・職種毎の特性や課題を踏まえ策定しており、令和5年度からセミナー等を通して県内企業への普及啓発を行っています。
 令和5年度のセミナー等を通して得られた新たな実践事例や課題等を反映させ、実践モデルの改訂を行ったので、働き方改革や多様で柔軟な働き方の実現による人材確保の取組にご活用ください。

   新潟県多様で柔軟な働き方実践モデル(R6.3.29改訂版) [PDFファイル/1.87MB]

3 多様な働き方の推進による企業の魅力アップ支援事業(令和4年度)

 多様な人材が活躍できる職場環境づくりや雇用環境改善を経験豊富なコーディネーターが支援します。それぞれの企業の課題やビジョンに応じたアドバイス等を行い、経営戦略としての「働きやすい職場づくり」を支援しました。

   支援実績はこちら

4 企業登録制度・男性の育児休業取得促進助成金事業

5 社会保険労務士によるオンラインセミナー、制度解説動画(包括連携協定関係)

 新潟県社会保険労務士会との包括連携協定に基づく取組として実施した、オンラインセミナー、制度解説動画などをご視聴いただけます。

6 冊子 魅力ある職場づくりに取り組む「実践企業の“成功”事例集」

 少子高齢化の進行に伴い、人材の確保・定着の観点から、経営戦略として魅力ある・働きやすい職場づくりを進めた県内企業の実践事例について、具体的な取組み内容や、工夫した点などを紹介しています。

7 冊子『WLB(ワーク・ライフ・バランス)基本の「き」』

 これからワーク・ライフ・バランス推進に取り組もうとしている企業の皆様の参考となるよう、取組が必要とされている背景や取組メリットなど、検討材料としていただきたい情報や、いざ取り組むときの手がかりとなる実践手順、関係機関のサポート情報などを紹介する冊子を発行しています。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ