ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉保健部 障害福祉課 > 新潟県福祉のまちづくり条例 整備マニュアル(平成28年度版)

本文

新潟県福祉のまちづくり条例 整備マニュアル(平成28年度版)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0059739 更新日:2019年3月29日更新

新着情報

  • 平成29年4月1日の施行規則に対応したマニュアルを公開しました。(平成29年4月1日)
  • 平成28年10月1日の施行規則に対応したマニュアルを公開しました。(平成29年2月1日)
  • 平成28年10月1日の施行規則に対応した整備基準適用一覧表を公開しました。(平成28年10月1日)
  • 平成21年4月1日の施行規則に対応したマニュアルを公開しました。(暫定版の掲載は終了しました)(平成22年7月7日)
  • 平成21年4月1日の施行規則に対応したマニュアルの暫定版を公開しました。(平成21年10月23日)

新潟県福祉のまちづくり条例 整備マニュアルについて

マニュアル表紙
整備マニュアル

 病院や百貨店等の公共的施設の設計や施工にあたっては、高齢者、障害者の利点という視点をもって、誰もが使いやすい施設となるよう配慮されなければなりません。
 新潟県では障害のある方や高齢者をはじめ、全ての人が安全で快適に暮らせるまちづくりを推進するため、「新潟県福祉のまちづくり条例」を制定し、公共的施設の出入口やエレベーターの規格等の整備基準を定めています。
 当整備マニュアルは、条例の「整備基準」の解説に加え、条例に規定する「目標となる基準」を含む「整備指針」を示しています。
 事業者、設計者、施工者そして県民のみなさんが、このマニュアルを有効に活用され、「すべての人が自由に活動でき、主体性を保ちながら社会参加できる福祉のまちづくり」が一層進められるようご協力をお願いします。

 平成29年4月1日付けの改正により、平成28年10月1日付けの改正内容から、一部改正された内容となっています。
 (福祉のまちづくり条例整備マニュアル冊子(ピンク色表紙)の内容から、一部改正されています。)

平成29年4月1日改正内容

  • 敷地内の通路における傾斜路及び案内板等の点字等の設備について、人的支援の対象に追加
  • 電気事業法及びガス事業法の一部改正に伴い、公共的施設の対象施設を一般電気事業の営業所から小売電気事業に、一般ガス事業の営業所からガス小売事業の営業所に改正
  • 母子保健法の改正に伴い、必要な規定の整理

整備マニュアル(冊子)改定ページ

平成28年10月1日施行新潟県福祉のまちづくり条例施行規則の一部改正に対応した整備マニュアル冊子の配布について

平成28年10月1日改正の施行規則に対応したマニュアル冊子は、県障害福祉課、市町村担当窓口、新潟県建築士会及び新潟県建築士事務所等で配布しています。

市町村窓口はこちら

マニュアルダウンロード

整備基準適用一覧表(平成29年4月1日施行)[PDFファイル/511KB]

マニュアルはいずれもページ数が多いため、印刷される際には御注意下さい。

新潟県福祉のまちづくり情報トップへもどる

このページはリンク自由です

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ