本文
競輪(公益財団法人JKA)補助事業 平成28年度整備設備
下記設備は競輪((公財)JKA)の補助事業(機械振興事業)により設置しました。
促進耐候性試験機
設備名称 |
促進耐候性試験機 | |
メーカ・ 型式 |
スガ試験機株式会社製 SX75-S80 | |
用途 | 促進耐候性試験機は、太陽光・温度・湿度・降雨などの屋内外の条件を人工的に再現し、製品や材料の劣化を促進させ、その寿命を短期間で評価する装置です。この試験規格として、ISO(国際標準化機構規格)をはじめASTM(米国材料協会規格)やJIS(日本工業規格)などでは、主にサンシャインカーボンとキセノンランプによる試験評価が主流となっています。本装置は、1台の装置でこの2種類の光源による並行試験が可能です。 | |
仕様 |
【サンシャインカーボン】 |
![]() |
利用方法 | 【依頼試験】にご利用いただけます。 ※試験装置の管理上、【機器貸付】の対応はいたしません。 |
|
設置年度 | 平成28年度 | |
設置場所 | 下越技術支援センター |