ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 衛生・動物愛護 >            > センターから犬猫を譲り受けたご家族の皆様へ

本文

センターから犬猫を譲り受けたご家族の皆様へ

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0457767 更新日:2024年12月27日更新

下越動物保護管理センターで譲渡を受けた方へのお願い

当センターでは、犬猫の譲渡を受けてくださった方に、手術実施報告、譲渡後アンケートにご協力をお願いしております。

不妊去勢手術をしていない犬猫の譲渡を受けてくださった方は、速やかに手術を実施し、必ずセンターに報告するようお願いしております。下記フォームから入力をお願いします。
(譲渡時にお渡しした「手術実施報告ハガキ」を郵送頂いても結構です。)

また、譲渡後1ヶ月を目処に、譲渡後アンケートの提出をお願いします。下記フォームから入力をお願いします。犬猫の写真も一緒に提出していただくと「家族になりました」としてセンターのホームページやインスタグラムに掲載いたします。写真をご用意の上、アンケートフォームへお進みください。

皆様からの貴重なご意見等を参考に、より一層の譲渡推進に繋げて参りたいと考えております。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

不妊去勢手術実施報告フォーム<外部リンク>

猫を譲り受けた方のアンケートフォーム<外部リンク>

犬を譲り受けた方のアンケートフォーム<外部リンク>

※令和6年12月27日からアンケートが変更になりました。
アンケートフォームから「家族になりました」の提出ができます。

家族になりました

「家族になりました」とは?

当センターより譲渡したわんちゃん・ねこちゃんのその後の様子を「家族になりました」のページでご紹介しています。

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ