ページ番号を入力
本文
県では、「2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロ」(カーボンゼロ)を実現するため、「2050新潟カーボンゼロチャレンジ(ゼロチャレ)」を宣言し、県民、事業者と連携して、地球温暖化対策の取組を強化しています。
その取組の一つとして、敬和学園大学(人文学部・房文慧ゼミ)、新潟国際情報大学(国際学部・山田裕史ゼミ)の学生から構成される普及啓発チーム(ゼロチャレ30士(さんじゅうし))が市町村主催の各種イベントに参加し、私たち一人ひとりがくらしの中でできる脱炭素化の取組や「にいがたゼロチャレアプリ」の活用を学生の言葉で呼びかけます。
日付 | イベント名称 | 場所 |
---|---|---|
8月20日(土) | 小千谷市「利雪・遊雪・克雪フェア」 |
旧小千谷総合病院跡地 (小千谷市本町一丁目) |
9月25日(日) | 三条市「2022三条スポGOMI大会」<外部リンク>(市のページ) |
三条市立大学周辺 |
9月15日(木) 9月26日(月) 10月中旬~11月 |
佐渡市立小木小学校環境学習会 「にいがたゼロチャレ30」普及啓発CM制作活動 地元ケーブルテレビCMを活用した「にいがたゼロチャレ30」普及啓発 |
佐渡市立小木小学校 佐渡市内 佐渡市内 |
10月15日(土) |
上越市「みどりのフェスティバル」<外部リンク>(市のページへ) |
高田城址公園 (芝生広場) |
10月22日(土) | 新発田市「環境エコカーニバル」 | 新発田市役所 礼の辻広場 |
【内容】
・SDGsや地球温暖化対策、新潟県の取組について(座学)
・行動経済学ナッジ理論について(座学)
・今後の進め方について(座学)
【内容】
・「何を伝えるか」、「どのような言葉で伝えるか」の検討を踏まえ、伝える具体的な内容を討論(ワークショップ)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)