ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

県央技術支援センターの沿革

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0615022 更新日:2023年11月6日更新

 

沿 革
年(和暦/西暦) 概要
大正15年/1926 (12月)県議会にて加茂町に本材利用研究所設置を議決
昭和3年/1928 (11月)木材利用研究所を新潟県加茂木工作業所と改称
(  5月)事業開始
昭和4年/1929 ( 1月)新潟市に新潟県木工試験場本場が開場したことに伴い、新潟県加茂木工作業所を新潟県木工試験場加茂支所と改称
昭和5年/1930 新潟県金工試験場を三条市に設立
昭和18年/1933 ( 4月)新潟市の新潟県木工試験場本場類焼
昭和21年/1946 新潟県金工試験場を新潟県金属工業試験場と改称
昭和23年/1948 ( 4月)新潟市の新潟県木工試験場本場廃止、加茂支所を新潟県木工試験場と改称
昭和40年/1965 機構改革により、新潟県工業技術センターの傘下となり、新潟県金属工業試験場を新潟県工業技術センター三条試験場、新潟県木工試験場を新潟県工業技術センター加茂試験場と改称
平成元年/1989 新潟県工業技術センター三条試験場移転((財)新潟県県央地域地場産業振興センター内)
平成3年/1991 新潟県工業技術センター加茂試験場移転(加茂市産業センター内)
平成7年/1995 組織改正により新潟県工業技術センターが新潟県工業技術総合研究所となり、新潟県工業技術センター三条試験場は新潟県工業技術総合研究所県央技術支援センターと改称し、新潟県工業技術センター加茂試験場は県央技術支援センターに統合され、新潟県工業技術総合研究所県央技術支援センター加茂センターと改称
平成11年/1999 起業化センター完成((財)新潟県県央地域地場産業振興センター三条・燕地域リサーチコア内)
令和4年/2022 (3月末)新潟県工業技術総合研究所県央技術支援センター加茂センター廃止

 

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ