ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育庁 中越教育事務所 > 中越教育事務所「所長室から」

本文

中越教育事務所「所長室から」

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0397138 更新日:2021年5月21日更新

管内の状況と課題解決の取組等

 4月から中越教育事務所長を拝命いたしました伊藤法生です。どうぞよろしくお願いいたします。
 先日、教育施策方針説明会でも校長先生方に説明させていただきました「今年度の中越教育事務所管内の状況と課題解決の取組」について簡単に紹介させていただきます。


1 学力向上
 (1) 学校訪問
 ○授業改善支援訪問
  授業改善の取組を支援するため、各校、各中学校区の要請に応じて指導主事を派遣します。
  回数、内容も学校の希望に沿います。
 ○重点教科訪問
  近隣の中学校でグループを組み、授業研究を中心とし指導力向上を図ります。
  〇要請訪問
  指導案検討、模擬授業、講義や演習、各種教育団体等主催の研修の指導・助言を行います。
 (2) 授業改善
  ○「授業改善リーフレット2021」の活用
  内容は「学習と指導と評価の一体化の推進」と「学習改善、指導改善に生かす形成的評価の重視」です。
  なお、この「学習評価」についての要請訪問を随時受け付けています。
 
2 生徒指導の充実(様々な研修会や訪問等を通して以下のお願いをしています)
 (1) 未然防止と迅速な初期対応を支える、学校組織体制の構築
 ○「いつもと違うぞ!」に気付くための健康観察、日常的に情報が共有される連絡体制、
  教職員の「居場所づくり」と「絆づくり」で同僚性を向上をお願いします。
 (2) いじめに関する教職員の法令理解の促進
 ○いじめの定義を限定解釈せず、認知については法に照らして行ってください。
 (3)  スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーの有効活用
 (4)「生徒指導お助け隊」での要請訪問の活用

3 人権教育、同和教育(様々な研修会や訪問等を通して以下のお願いをしています)
 (1) 同和教育の確実な実施
 (2)  年間指導計画の見直しと中学校区における共有
 (3) 「新潟県人権教育基本方針」令和3年3月改定
 (4) 社会同和教育市町村巡回研修会
 ○8月20日(金)燕市文化会館/11月19日(金)十日町市中央公民館


4 道徳教育(様々な研修会や訪問等を通して以下のお願いをしています)
 (1) 教育活動全体で行う道徳教育
  様々な場面において具体的な道徳的習慣や道徳的行為についての指導、別葉の見直しをお願いします。
  また、全県4会場でパワーアップ研究協議会を実施予定です。 (中越は11月実施。6月に案内発送予定)
 (2) 「考え、議論する道徳」の指導と評価の一体化
  「ICTの効果的な活用」「認め、励ます個人内評価の充実」「見方、考え方を働かせる授業づくり」を
  お願いします。

5 教職員の事故                         
 (1) 事故発生の状況
 ○事故発生件数は6件増加しています。
 ○交通加害事故は、交差点での事故が多くを占めています。
 ○懲戒処分は6件でした。

事故の発生状況
  R2年度 R元年度 H30年度
総数 87件 81件 71件
懲戒処分 6件 7件 2件

交通事故

(加害)

11件

(5件)

7件

(7件)

14件

(14件)

 (2)  非違行為根絶に向けた取組の推進
 ○実態に応じた「年間研修計画」の見直しや、教職員一人一人が意識を高める継続した取組をお願いします。

6 地域とともに歩む学校づくり
 (1) 「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」「社会教育法」の一部改正
 ○コミュニティ・スクールの導入が努力義務化されました。管内16市町村中の9市町村で導入済みです。
  今年度4つの市で導入予定です。
 ○子どもや学校の抱える課題の解決、未来を担う子どもたちの豊かな成長のためには、社会総掛かりでの
  教育の実現が不可欠です。地域と学校で目標を共有し、相互補完的に連携・協働していくようお願いしま
  す。
 (2) 地域と学校の連携・協働に係る研修会
 ○「地域連携研修会」「地域連携コーディネーター養成スクール」「地域とともにある学校づくり研修会」
  「社会に開かれた教育課程」「新潟県コミュニティ・スクール研修会」が開催されます。
  是非参加をお願いします。

7 教職員旅費の効率的執行(年間を見通した出張計画立案)
  ○4月14日に年間配分の通知を実施済みです。配分内に納める事を意識した出張計画立案、
  出張先・用務内容等を勘案した適切な旅費執行、同乗など可能な範囲での節減努力をお願いします。

 教育活動の充実に向けた取組を着実に進めてくださいますよう、よろしくお願いします。
                                                                                    

                                                                                                        令和3年5月21日
                                                                                                           中越教育事務所長 伊藤法生

「所長室から」(令和3年5月21日) [PDFファイル/127KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ