ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

農地情報(第119号)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0724758 更新日:2025年2月20日更新

新潟県農地部情報誌「農地情報(第119号)」を発刊しました。

「農地情報」は、新潟県農地部内での業務に関する情報交換の活性化を目的とし、技術情報、研修情報などを掲載している情報誌です。

農地情報119号

【目 次】

ページ トピックス
P2 新津郷地域における排水対策について
P6 配水槽式自然圧パイプラインの導入事例と可能性
P10 県営総合かんがい排水事業「佐渡地区」が完了しました!
P14 ほ場整備事業をきっかけとした先進技術の導入
P17 県営ため池等整備事業 佐印川排水路地区について
P20 経営体育成基盤整備事業 中曽根地区の環境配慮の取り組み
P23 農業用ため池の防災対策について
P26 令和6年度第1回環境情報協議会現地調査の様子
P28 30年前に埋設したタイムカプセルの封印を解きました
P30 調整室だより(建設業の働き方改革に向けての取り組みの紹介)

 

農地情報(第118号)

全体版

農地情報(第119号) [PDFファイル/11.32MB]

分割版

P1 表紙、目次 [PDFファイル/1.18MB]

P2 新津郷地域における排水対策について [PDFファイル/722KB]

P6 配水槽式自然圧パイプラインの導入事例と可能性 [PDFファイル/617KB]

P10 県営総合かんがい排水事業「佐渡地区」が完了しました! [PDFファイル/799KB]

P14 ほ場整備事業をきっかけとした先進技術の導入 [PDFファイル/467KB]

P17 県営ため池等整備事業 佐印川排水路地区について [PDFファイル/1.16MB]

P20 経営体育成基盤整備事業 中曽根地区の環境配慮の取り組み [PDFファイル/759KB]

P23 農業用ため池の防災対策について [PDFファイル/740KB]

P26 令和6年度第1回環境情報協議会現地調査の様子 [PDFファイル/681KB]

P28 30年前に埋設したタイムカプセルの封印を解きました [PDFファイル/322KB]

P30 調整室だより(建設業の働き方改革に向けての取り組みの紹介) [PDFファイル/211KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ