ページ番号を入力
本文
三条地域振興局地域整備部では、加茂市と協同で加茂市立須田中学校の全校生徒を対象に下記のとおり「マイ・タイムライン教室」を行いました。
「マイ・タイムライン」とは、洪水や土砂災害のような進行型災害が発生した際に、「いつ」、「何をするか」を整理した防災計画のことで、豪雨時に住民一人一人がとる防災行動を時系列に整理し、自ら考え命を守る避難行動のための一助とするものです。
新潟県では、近年の激甚化・頻発化する豪雨災害に対し、学校教育を通じて家庭や地域にマイ・タイムラインを普及し主体的な避難行動により人命を守るため、中学生・高校生を対象としたマイ・タイムライン作成支援『新潟県マイ・タイムライン教室』の取組を開始しました。
1.日時
令和3年6月9日(水曜日)13時55分~15時45分
2.場所
加茂市立須田中学校
3.内容
以下の流れでステップ毎にパワーポイントによる解説とグループワークを実施しました。
(ステップ1)自分が住む地域の特徴とハザードマップを学ぶ
(ステップ2)警戒レベルの意味を理解し、豪雨時に得るべき情報を調べる
(ステップ3)マイ・タイムラインを仕上げる
ハザードマップの見方や警戒レベルの意味などについて勉強しました。
グループに分かれて、災害から身を守るために自分たちができることなどについて話し合いました。
グループで話し合った内容を発表し、それを参考に各自マイ・タイムラインを仕上げました。
最後に
今回の「マイ・タイムライン教室」は、三条地域振興局管内では初めての開催でしたが、生徒達はとても一生懸命に取り組み、全グループがグループワークの表の全ての欄を記入し、発表することができました。きっと、作成したマイ・タイムラインはご自宅に持ち帰り、家族と避難するタイミングや非常時持出品などについて確認し合うことができたのではないかと思います。
今後も、災害発生時の「逃げ遅れゼロ」を目標に、自分の命は自分で守り、率先して安全を確保するための行動ができる人が一人でも増えるよう、このような取組を広げていきたいと思います。
「新潟県マイ・タイムライン教室」に興味のある方はこちらをご覧ください