ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > イベントカレンダー

本文

イベントカレンダー

カテゴリー
開催地域

2025年4月

17日 木曜日
【県立自然科学館】春の特別展「Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。」 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
期間
2025年3月20日(木曜日)から 2025年5月11日(日曜日)毎日
時間
9時30分~16時30分(土日祝は17時00分まで)
※4月8日(火)、4月15日(火)、4月22日(火)は休館
場所
新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
問い合わせ
観光文化スポーツ部 文化課
18日 金曜日
【県立自然科学館】春の特別展「Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。」 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
期間
2025年3月20日(木曜日)から 2025年5月11日(日曜日)毎日
時間
9時30分~16時30分(土日祝は17時00分まで)
※4月8日(火)、4月15日(火)、4月22日(火)は休館
場所
新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
問い合わせ
観光文化スポーツ部 文化課
19日 土曜日
【県立自然科学館】春の特別展「Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。」 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
期間
2025年3月20日(木曜日)から 2025年5月11日(日曜日)毎日
時間
9時30分~16時30分(土日祝は17時00分まで)
※4月8日(火)、4月15日(火)、4月22日(火)は休館
場所
新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
問い合わせ
観光文化スポーツ部 文化課
【歴史博物館】春季企画展「The Ancient Glass 古代ガラスの3つの軌跡」を4月19日から開催します 教育・子育て観光・文化・スポーツ 事前申込不要
宝石のような美しさを人工的に生み出した素材であるガラスは、4000年以上にわたり人々を魅了し、製作・造形技術を進歩させてきました。さらに権力や富の象徴、人々のくらしを彩るものとして珍重され、交易により東西へもたらされました。本展ではその軌跡を「古代地中海世界」「古代オリエント世界」「東アジア世界」という3つの領域からたどり、長きに渡り人々に愛されてきた古代ガラスの魅力、不思議さ、美しさ、そしてきらめく歴史的展開を紹介します。
期間
2025年4月19日(土曜日)から 2025年6月8日(日曜日)毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
時間
◆ 会 期  令和7年4月19日(土曜日)~6月8日(日曜日)


◆ 時 間  9時30分~17時00分

(観覧券の販売は16時30分まで)
場所
新潟県立歴史博物館
問い合わせ
観光文化スポーツ部 歴史博物館
20日 日曜日
【県立自然科学館】春の特別展「Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。」 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
期間
2025年3月20日(木曜日)から 2025年5月11日(日曜日)毎日
時間
9時30分~16時30分(土日祝は17時00分まで)
※4月8日(火)、4月15日(火)、4月22日(火)は休館
場所
新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
問い合わせ
観光文化スポーツ部 文化課
【歴史博物館】春季企画展「The Ancient Glass 古代ガラスの3つの軌跡」を4月19日から開催します 教育・子育て観光・文化・スポーツ 事前申込不要
宝石のような美しさを人工的に生み出した素材であるガラスは、4000年以上にわたり人々を魅了し、製作・造形技術を進歩させてきました。さらに権力や富の象徴、人々のくらしを彩るものとして珍重され、交易により東西へもたらされました。本展ではその軌跡を「古代地中海世界」「古代オリエント世界」「東アジア世界」という3つの領域からたどり、長きに渡り人々に愛されてきた古代ガラスの魅力、不思議さ、美しさ、そしてきらめく歴史的展開を紹介します。
期間
2025年4月19日(土曜日)から 2025年6月8日(日曜日)毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
時間
◆ 会 期  令和7年4月19日(土曜日)~6月8日(日曜日)


◆ 時 間  9時30分~17時00分

(観覧券の販売は16時30分まで)
場所
新潟県立歴史博物館
問い合わせ
観光文化スポーツ部 歴史博物館
21日 月曜日
【県立自然科学館】春の特別展「Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。」 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
期間
2025年3月20日(木曜日)から 2025年5月11日(日曜日)毎日
時間
9時30分~16時30分(土日祝は17時00分まで)
※4月8日(火)、4月15日(火)、4月22日(火)は休館
場所
新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
問い合わせ
観光文化スポーツ部 文化課
22日 火曜日
【県立自然科学館】春の特別展「Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。」 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
期間
2025年3月20日(木曜日)から 2025年5月11日(日曜日)毎日
時間
9時30分~16時30分(土日祝は17時00分まで)
※4月8日(火)、4月15日(火)、4月22日(火)は休館
場所
新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
問い合わせ
観光文化スポーツ部 文化課
【歴史博物館】春季企画展「The Ancient Glass 古代ガラスの3つの軌跡」を4月19日から開催します 教育・子育て観光・文化・スポーツ 事前申込不要
宝石のような美しさを人工的に生み出した素材であるガラスは、4000年以上にわたり人々を魅了し、製作・造形技術を進歩させてきました。さらに権力や富の象徴、人々のくらしを彩るものとして珍重され、交易により東西へもたらされました。本展ではその軌跡を「古代地中海世界」「古代オリエント世界」「東アジア世界」という3つの領域からたどり、長きに渡り人々に愛されてきた古代ガラスの魅力、不思議さ、美しさ、そしてきらめく歴史的展開を紹介します。
期間
2025年4月19日(土曜日)から 2025年6月8日(日曜日)毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
時間
◆ 会 期  令和7年4月19日(土曜日)~6月8日(日曜日)


◆ 時 間  9時30分~17時00分

(観覧券の販売は16時30分まで)
場所
新潟県立歴史博物館
問い合わせ
観光文化スポーツ部 歴史博物館
23日 水曜日
【県立自然科学館】春の特別展「Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。」 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
期間
2025年3月20日(木曜日)から 2025年5月11日(日曜日)毎日
時間
9時30分~16時30分(土日祝は17時00分まで)
※4月8日(火)、4月15日(火)、4月22日(火)は休館
場所
新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
問い合わせ
観光文化スポーツ部 文化課
【歴史博物館】春季企画展「The Ancient Glass 古代ガラスの3つの軌跡」を4月19日から開催します 教育・子育て観光・文化・スポーツ 事前申込不要
宝石のような美しさを人工的に生み出した素材であるガラスは、4000年以上にわたり人々を魅了し、製作・造形技術を進歩させてきました。さらに権力や富の象徴、人々のくらしを彩るものとして珍重され、交易により東西へもたらされました。本展ではその軌跡を「古代地中海世界」「古代オリエント世界」「東アジア世界」という3つの領域からたどり、長きに渡り人々に愛されてきた古代ガラスの魅力、不思議さ、美しさ、そしてきらめく歴史的展開を紹介します。
期間
2025年4月19日(土曜日)から 2025年6月8日(日曜日)毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
時間
◆ 会 期  令和7年4月19日(土曜日)~6月8日(日曜日)


◆ 時 間  9時30分~17時00分

(観覧券の販売は16時30分まで)
場所
新潟県立歴史博物館
問い合わせ
観光文化スポーツ部 歴史博物館
24日 木曜日
【県立自然科学館】春の特別展「Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。」 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
期間
2025年3月20日(木曜日)から 2025年5月11日(日曜日)毎日
時間
9時30分~16時30分(土日祝は17時00分まで)
※4月8日(火)、4月15日(火)、4月22日(火)は休館
場所
新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
問い合わせ
観光文化スポーツ部 文化課
【歴史博物館】春季企画展「The Ancient Glass 古代ガラスの3つの軌跡」を4月19日から開催します 教育・子育て観光・文化・スポーツ 事前申込不要
宝石のような美しさを人工的に生み出した素材であるガラスは、4000年以上にわたり人々を魅了し、製作・造形技術を進歩させてきました。さらに権力や富の象徴、人々のくらしを彩るものとして珍重され、交易により東西へもたらされました。本展ではその軌跡を「古代地中海世界」「古代オリエント世界」「東アジア世界」という3つの領域からたどり、長きに渡り人々に愛されてきた古代ガラスの魅力、不思議さ、美しさ、そしてきらめく歴史的展開を紹介します。
期間
2025年4月19日(土曜日)から 2025年6月8日(日曜日)毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
時間
◆ 会 期  令和7年4月19日(土曜日)~6月8日(日曜日)


◆ 時 間  9時30分~17時00分

(観覧券の販売は16時30分まで)
場所
新潟県立歴史博物館
問い合わせ
観光文化スポーツ部 歴史博物館
25日 金曜日
【県立自然科学館】春の特別展「Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。」 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
期間
2025年3月20日(木曜日)から 2025年5月11日(日曜日)毎日
時間
9時30分~16時30分(土日祝は17時00分まで)
※4月8日(火)、4月15日(火)、4月22日(火)は休館
場所
新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
問い合わせ
観光文化スポーツ部 文化課
【歴史博物館】春季企画展「The Ancient Glass 古代ガラスの3つの軌跡」を4月19日から開催します 教育・子育て観光・文化・スポーツ 事前申込不要
宝石のような美しさを人工的に生み出した素材であるガラスは、4000年以上にわたり人々を魅了し、製作・造形技術を進歩させてきました。さらに権力や富の象徴、人々のくらしを彩るものとして珍重され、交易により東西へもたらされました。本展ではその軌跡を「古代地中海世界」「古代オリエント世界」「東アジア世界」という3つの領域からたどり、長きに渡り人々に愛されてきた古代ガラスの魅力、不思議さ、美しさ、そしてきらめく歴史的展開を紹介します。
期間
2025年4月19日(土曜日)から 2025年6月8日(日曜日)毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
時間
◆ 会 期  令和7年4月19日(土曜日)~6月8日(日曜日)


◆ 時 間  9時30分~17時00分

(観覧券の販売は16時30分まで)
場所
新潟県立歴史博物館
問い合わせ
観光文化スポーツ部 歴史博物館
26日 土曜日
【県立自然科学館】春の特別展「Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。」 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
期間
2025年3月20日(木曜日)から 2025年5月11日(日曜日)毎日
時間
9時30分~16時30分(土日祝は17時00分まで)
※4月8日(火)、4月15日(火)、4月22日(火)は休館
場所
新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
問い合わせ
観光文化スポーツ部 文化課
【歴史博物館】春季企画展「The Ancient Glass 古代ガラスの3つの軌跡」を4月19日から開催します 教育・子育て観光・文化・スポーツ 事前申込不要
宝石のような美しさを人工的に生み出した素材であるガラスは、4000年以上にわたり人々を魅了し、製作・造形技術を進歩させてきました。さらに権力や富の象徴、人々のくらしを彩るものとして珍重され、交易により東西へもたらされました。本展ではその軌跡を「古代地中海世界」「古代オリエント世界」「東アジア世界」という3つの領域からたどり、長きに渡り人々に愛されてきた古代ガラスの魅力、不思議さ、美しさ、そしてきらめく歴史的展開を紹介します。
期間
2025年4月19日(土曜日)から 2025年6月8日(日曜日)毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
時間
◆ 会 期  令和7年4月19日(土曜日)~6月8日(日曜日)


◆ 時 間  9時30分~17時00分

(観覧券の販売は16時30分まで)
場所
新潟県立歴史博物館
問い合わせ
観光文化スポーツ部 歴史博物館
27日 日曜日
【県立自然科学館】春の特別展「Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。」 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
期間
2025年3月20日(木曜日)から 2025年5月11日(日曜日)毎日
時間
9時30分~16時30分(土日祝は17時00分まで)
※4月8日(火)、4月15日(火)、4月22日(火)は休館
場所
新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
問い合わせ
観光文化スポーツ部 文化課
【歴史博物館】春季企画展「The Ancient Glass 古代ガラスの3つの軌跡」を4月19日から開催します 教育・子育て観光・文化・スポーツ 事前申込不要
宝石のような美しさを人工的に生み出した素材であるガラスは、4000年以上にわたり人々を魅了し、製作・造形技術を進歩させてきました。さらに権力や富の象徴、人々のくらしを彩るものとして珍重され、交易により東西へもたらされました。本展ではその軌跡を「古代地中海世界」「古代オリエント世界」「東アジア世界」という3つの領域からたどり、長きに渡り人々に愛されてきた古代ガラスの魅力、不思議さ、美しさ、そしてきらめく歴史的展開を紹介します。
期間
2025年4月19日(土曜日)から 2025年6月8日(日曜日)毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
時間
◆ 会 期  令和7年4月19日(土曜日)~6月8日(日曜日)


◆ 時 間  9時30分~17時00分

(観覧券の販売は16時30分まで)
場所
新潟県立歴史博物館
問い合わせ
観光文化スポーツ部 歴史博物館
4月27日に講座「めざせ調査員!鳥の鳴き声勉強会(春)」を開催します くらし・安全・環境 事前申込必要
鳥の鳴き声勉強会を開催します
時間
午前9時から午前11時
場所
愛鳥センター紫雲寺さえずりの里
問い合わせ
環境局 環境対策課
28日 月曜日
【県立自然科学館】春の特別展「Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。」 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
期間
2025年3月20日(木曜日)から 2025年5月11日(日曜日)毎日
時間
9時30分~16時30分(土日祝は17時00分まで)
※4月8日(火)、4月15日(火)、4月22日(火)は休館
場所
新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
問い合わせ
観光文化スポーツ部 文化課
29日 火曜日 昭和の日
【県立自然科学館】春の特別展「Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。」 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
期間
2025年3月20日(木曜日)から 2025年5月11日(日曜日)毎日
時間
9時30分~16時30分(土日祝は17時00分まで)
※4月8日(火)、4月15日(火)、4月22日(火)は休館
場所
新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
問い合わせ
観光文化スポーツ部 文化課
【歴史博物館】春季企画展「The Ancient Glass 古代ガラスの3つの軌跡」を4月19日から開催します 教育・子育て観光・文化・スポーツ 事前申込不要
宝石のような美しさを人工的に生み出した素材であるガラスは、4000年以上にわたり人々を魅了し、製作・造形技術を進歩させてきました。さらに権力や富の象徴、人々のくらしを彩るものとして珍重され、交易により東西へもたらされました。本展ではその軌跡を「古代地中海世界」「古代オリエント世界」「東アジア世界」という3つの領域からたどり、長きに渡り人々に愛されてきた古代ガラスの魅力、不思議さ、美しさ、そしてきらめく歴史的展開を紹介します。
期間
2025年4月19日(土曜日)から 2025年6月8日(日曜日)毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
時間
◆ 会 期  令和7年4月19日(土曜日)~6月8日(日曜日)


◆ 時 間  9時30分~17時00分

(観覧券の販売は16時30分まで)
場所
新潟県立歴史博物館
問い合わせ
観光文化スポーツ部 歴史博物館
30日 水曜日
【県立自然科学館】春の特別展「Mozuミニチュア展2025 ようこそ、ちいさな世界へ。」 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
期間
2025年3月20日(木曜日)から 2025年5月11日(日曜日)毎日
時間
9時30分~16時30分(土日祝は17時00分まで)
※4月8日(火)、4月15日(火)、4月22日(火)は休館
場所
新潟県立自然科学館 1階 特別展示室
問い合わせ
観光文化スポーツ部 文化課
【歴史博物館】春季企画展「The Ancient Glass 古代ガラスの3つの軌跡」を4月19日から開催します 教育・子育て観光・文化・スポーツ 事前申込不要
宝石のような美しさを人工的に生み出した素材であるガラスは、4000年以上にわたり人々を魅了し、製作・造形技術を進歩させてきました。さらに権力や富の象徴、人々のくらしを彩るものとして珍重され、交易により東西へもたらされました。本展ではその軌跡を「古代地中海世界」「古代オリエント世界」「東アジア世界」という3つの領域からたどり、長きに渡り人々に愛されてきた古代ガラスの魅力、不思議さ、美しさ、そしてきらめく歴史的展開を紹介します。
期間
2025年4月19日(土曜日)から 2025年6月8日(日曜日)毎週日曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
時間
◆ 会 期  令和7年4月19日(土曜日)~6月8日(日曜日)


◆ 時 間  9時30分~17時00分

(観覧券の販売は16時30分まで)
場所
新潟県立歴史博物館
問い合わせ
観光文化スポーツ部 歴史博物館

複数期間開催の
イベント

7日以上開催のイベントを表示します

県立三条高等学校の入学式を挙行します 令和7年度から設置される理数科第1期生が入学します 教育・子育て 事前申込不要
令和7年度から県立三条高等学校に理数科が設置され、その第1期生を含む生徒の入学式を挙行します
期間
2025年3月31日(月曜日)から 2025年4月11日(金曜日)
時間
1 日時
  令和7年4月7日(月曜日) 14時00分~14時40分
2 式
  13時50分~14時00分 新入生入場
  14時00分~14時40分 入学式
 
場所
県立三条高等学校 大体育館 (三条市月岡1丁目2番1号)
問い合わせ
三条高等学校<外部リンク>
【県立近代美術館】コレクション展 2025年度 第1期 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
期間
2025年4月8日(火曜日)から 2025年6月9日(月曜日)
問い合わせ
観光文化スポーツ部 近代美術館<外部リンク>
【県立近代美術館】津和野町立安野光雅美術館コレクション 安野先生のふしぎな学校 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
新潟県立近代美術館 企画展 安野先生のふしぎな学校
期間
2025年4月12日(土曜日)から 2025年6月1日(日曜日)
時間
9時00分-17時00分
場所
新潟県立近代美術館 企画展示室
問い合わせ
観光文化スポーツ部 近代美術館<外部リンク>
【万代島美術館】企画展 junaida展「IMAGINARIUM」 観光・文化・スポーツ 事前申込不要
たゆまぬ冒険を続けるjunaida初の大規模個展「IMAGINARIUM」巡回展。
期間
2025年4月19日(土曜日)から 2025年6月22日(日曜日)
時間
午前10時00分から午後6時00分まで
場所
新潟県立万代島美術館
問い合わせ
観光文化スポーツ部 近代美術館万代島美術館<外部リンク>