ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 村上地域振興局 地域振興グループ > むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号85)

本文

むらかみ・いわふね珍風景(珍風景番号85)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0052680 更新日:2021年1月22日更新

壁面の不思議なオブジェ(珍風景番号85)

壁面の不思議なオブジェ(珍風景番号85) の画像1

 村上市三之町の「飯島写真館」の壁面に、なにやら不思議なオブジェを発見。新潟県の地図のようなイラストに、壁から垂直に伸びる1メートルほどの太い棒。下には、ラグビーボールくらいの石が6個付いています。一体これは何でしょう?

 店主の飯島さんにお話を伺うと、これはなんと、日時計なんだそう。平成元年、現在の建物を建てるときに、建物南側の壁面に何か目立つものをとデザイナーにお願いしたところ、日時計が作られたそうです。日時計というと、普通は公園などに水平に置かれており、壁面の日時計はとても珍しいのではないでしょうか。

壁面の不思議なオブジェ(珍風景番号85) の画像2

 ちなみに、上の写真は、平成25年4月11日午前9時50分頃に撮影したもの。日時計は、季節によってずれが生じるようですが、左から2番目の印は、10時を表しているようです。
 なお、カラフルなタイルは、一見、新潟県の地図のようですが、実は鮭の酒びたしをイメージしたものだそう。

 時間を気にしてばかりではなく、ときには日時計のように、おおらかに日々を送りたいものですね。
 村上らしい、珍しいデザインの日時計をご紹介しました。

先週の難読地名の答え!

村上市
安良町(あらまち)・伊呉野(いぐれの)・鋳物師(いもじ)・鵜渡路(うのとろ)・大欠(おおがき)・大毎(おおごと)・遅郷(おそのごう)・勝木(がつぎ)・岩石(がんじき)・茎太(くきた)・薦川(こもがわ)・指合(さしあわせ)・山居町(さんきょまち)・志田平(しだのひら)・十川(そがわ)・葛籠山(つづらやま)・温出(ぬくいで)・羽ヶ榎(はがえ)・朴平(ほうだいら)・馬下(まおろし)・宿田(やずた)・山辺里(さべり)・切田(きった)・羽下ヶ渕(はげがふち)
関川村
幾地(いくじ)・鮖谷(かじかだに)・聞出(きけいで)・蛇喰(じゃばみ)・蔵田嶋(そうだしま)・朴坂(ほうさか)・雲母(きら)

これまでの珍風景

この地名読めますか?(珍風景番号84)の画像

この地名読めますか?(珍風景番号84)
村上・岩船地域の難読地名をご紹介!
掲載日:平成25年4月5日

山形で発見!村上藩士の陣羽織(珍風景番号83)の画像

山形で発見!村上藩士の陣羽織(珍風景番号83)
貴重な陣羽織が保存されているのは 公民館?
掲載日:平成25年3月29日

開けてびっくり!笹むすび(珍風景番号82)の画像

開けてびっくり!笹むすび(珍風景番号82)
一見すると普通の笹団子
掲載日:平成25年3月22日

今しか見られない!?○○で出来たひな人形(珍風景番号81)の画像

今しか見られない!?○○で出来たひな人形(珍風景番号81)
ちょっと珍しい素材で作られた人形さまをご紹介!
掲載日:平成25年3月15日

 

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ