本文
令和6年度新潟県喀痰吸引等研修(第三号研修)「基本研修(講義・シミュレーター演習)」実施計画
令和6年度新潟県喀痰吸引等研修(第三号研修)「基本研修(講義・シミュレーター演習)」の実施計画についてお知らせします。
- 新潟県喀痰吸引等研修(第三号研修)実施要領
- 令和6年度新潟県喀痰吸引等研修(第三号研修)実施計画 【基本研修(講義・シミュレーター演習)】 [PDFファイル/117KB]
第1、2回基本研修(講義・シミュレーター演習)受講者募集案内
- 実施主体
新潟県(基本研修実施機関:公益社団法人 新潟県介護福祉士会) - 開催日
第1回 7月20日(土曜日)、21日(日曜日)
第2回 9月28日(土曜日)、29日(日曜日)
※2日間で講義・シミュレーター演習・筆記試験のすべてを実施します。 - 会場
第1回 ハイブ長岡(長岡市千秋3丁目315-11)
第2回 上越市教育プラザ(上越市大字下門前593) - 募集定員
第1回 36名 第2回 36名 - 受講料等
4,000円(テキスト代含む)
※受講決定通知に同封する振込用紙での支払いを予定しています。 その際の振込手数料は、受講者負担とします。
6.基本研修(講義・シミュレーター演習)終了~登録までの流れ
(1)基本研修(現場演習)及び実地研修の実施
基本研修(講義・シミュレーター演習)の最後に実施する筆記試験に合格したのち、利用者のいる現場において基本研修(現場演習)及び実地研修を実施します。
(2)修了証明書の交付
基本研修(現場演習)及び実地研修修了後、指導看護師等は、県に完了報告をする必要があります。完了報告を確認後、研修を修了した受講者に対し、修了証明書を交付します。
(3)認定特定行為業務従事者登録及び登録特定行為事業者登録
本研修の修了のみをもって、喀痰吸引等の実施をすることはできません。別途、認定特定行為業務従事者登録及び登録特定行為事業者登録を行う必要があります。
登録の手続き等に関する事項は、「新潟県喀痰吸引等業務の登録申請等に関する要綱」において別に定めます。
介護職員等による喀痰吸引等の実施について(第三号研修)
- 申込方法及び受講決定
(1)申込方法
研修受講要件を確認の上、別紙受講申込書に必要事項を記入し、事業所が取りまとめて郵送又は電子メールにて下記申込先へ送付してください。
〒950-0994 新潟県新潟市中央区上所2丁目2番2号
公益社団法人 新潟県介護福祉士会(事務局 五百川)
Tel:025-281-5531
e-mail:kaigo@sage.ocn.ne.jp
Fax:025-281-7710
(Faxは文字の判別が困難なため御遠慮ください)
申込期限:令和6年6月13日(木曜日)午後5時必着
(2)受講決定
事業所宛てに受講決定通知を6月28日(金曜日)までに郵便にて発送します。なお、申込数が定員を超えた場合、選考の上受講者を決定します。 - その他留意事項
・申込みにあたっては、「実施要領」を必ずご確認ください。
・当日の研修内容は、「研修計画」の別表で定めるとおりとします。
・認定特定行為業務従事者1名につき、5名以上の対象者に対して特定行為を実施する予定のある場合、第一号・第二号研修を受講することを推奨します。
・基本研修の筆記試験の不合格者を対象とする再試験については、研修とは別日程で実施します。日時、場所等に関しては対象者に向けて後日連絡します。
・同時に基本研修(現場演習)・実地研修のお申込みを希望される場合は下記ホームページの「令和6年度新潟県喀痰吸引等研修(第三号研修)実施計画【基本研修(現場演習)及び実地研修】」を十分確認の上、お申込みください。
令和6年度新潟県喀痰吸引等研修(第三号研修)「基本研修(現場演習)及び実地研修」の実施について
- 令和6年5月24 日付け障第452号通知 [PDFファイル/79KB]
- 基本研修(講義・シミュレーター演習)募集案内 [PDFファイル/129KB]
- 受講申込書 [Excelファイル/98KB]
- 喀痰吸引等業務(特定行為業務)の提供に係る同意書 [Wordファイル/35KB]
- 介護職員等喀痰吸引等指示書 [Excelファイル/36KB]
- 喀痰吸引等業務(特定行為業務)計画書 [Wordファイル/46KB]
- 喀痰吸引等業務(特定行為業務)実施状況報告書 [Wordファイル/46KB]
- ヒヤリハット・アクシデント報告書 [Wordファイル/60KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)