本文
空き家対策
1.空き家対策について
新潟県内の空き家は年々増えている一方、世帯数は減少していくため、今後は家がどんどん余っていくと考えられます。お持ちの家が空き家になると、管理状態によっては近隣の方々に迷惑をかける場合などの影響等が懸念される一方、早期の活用を図れば資産にもなります。今後ご自宅をどうすべきか、ご家族の方と一緒になるべく早めに考えましょう。
ご自宅の今後が気になったらやってみよう!空き家処分・活用フローチャート
ご自身の自宅の今後の扱い方や空き家を購入して活用してみたい、という方は以下のページを参考に早めに対策を取りましょう。
困りごとや不安は早めに専門家等へ相談をしましょう!
2.空き家セミナーなどのご案内
にいがた空き家セミナー(R5年度~)
県政出前講座「あなたはその空き家、どうしますか?」
3.空き家が気になったら読む本
県で作成した空き家の活用・処分の両方でお読みいただけるパンフレットになります。ご自身のお住まいの自宅や、所有される空き家の今後について考える際など、是非ご利用下さい。
当パンフレットは、各地域振興局、都市政策課、各市町村の空き家対策窓口などで配架しています。
勉強会やセミナーでの利用など、まとまった部数での配布を希望される場合は、都市政策課までご相談ください。
当パンフレットは、各地域振興局、都市政策課、各市町村の空き家対策窓口などで配架しています。
勉強会やセミナーでの利用など、まとまった部数での配布を希望される場合は、都市政策課までご相談ください。
4.動画で知ろう 空き家の未来
5.市町村空き家対策担当課連絡先/県及び市町村の補助制度
6.空き家バンクについて
7.住まいのエンディングノートについて
8.冬季の空き家における雪問題について
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)