ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 防災 > 新潟県防災局 > 令和6年能登半島地震により被害を受けている新潟市へ派遣している「チームにいがた」が、建物被害認定調査支援活動を終了し、解散式を実施します。

本文

令和6年能登半島地震により被害を受けている新潟市へ派遣している「チームにいがた」が、建物被害認定調査支援活動を終了し、解散式を実施します。

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0638680 更新日:2024年2月3日更新

令和6年能登半島地震により被害を受けている新潟市へ派遣している「チームにいがた」が、建物被害認定調査支援活動を終了し、解散式を実施します。

 令和6年能登半島地震により被害を受けている新潟市からの応援要請に基づき派遣していた「チームにいがた」について、下記のとおり、2月4日をもって、建物被害認定調査支援活動を終了し、解散式を実施します。​

1 支援実績 

 「チームにいがた」(市町村職員及び県職員)として、1月7日から2月4日の間、延べ1,460人の人的支援を実施しました。

(1) 活動体制

 
  「チームにいがた」延べ人数
第1クール(1月 7日~1月11日) ​95人
第2クール(1月11日~1月15日) 115人
第3クール(1月15日~1月19日) 215人
第4クール(1月19日~1月23日) 235人
第5クール(1月23日~1月27日) 275人
第6クール(1月27日~1月31日) 290人
第7クール(1月31日~2月 4日) 235人
合計派遣職員 1,460人

(2) 建物被害認定調査棟数:11,534棟 ※2月2日8時00分現在

2 解散式

  ○日 時  令和6年2月4日(日曜日)午後4時00分から午後4時30分まで

  ○会 場  県立教育センター情報棟 講堂(新潟県新潟市西区曽和100番地1)

  ○内 容  (1)活動報告、(2)新潟市副市長挨拶、(3)新潟県防災局長挨拶

   ※ 取材を希望される場合は、直接会場にお越しください。

     (会場では、係員の指示に従うようお願いします。)

協力自治体                                                                                                     

【新潟県内】

長岡市、新発田市、小千谷市、加茂市、十日町市、見附市、村上市、妙高市、阿賀野市、佐渡市、魚沼市、南魚沼市、胎内市、聖籠町、弥彦村、田上町、阿賀町、出雲崎町、湯沢町、津南町、刈羽村、関川村

【山形県内】

山形県、山形市、鶴岡市、新庄市、南陽市、山辺町、中山町、河北町、舟形町、高畠町、飯豊町、米沢市、上山市、長井市、東根市、大石田町、大蔵村、川西町、天童市、朝日町、最上町、真室川町、鮭川村、白鷹町、酒田市、村山市、小国町​

【秋田県内】

秋田県、秋田市​、男鹿市、能代市、羽後町、横手市、美郷町、にかほ市、大仙市、潟上市、三種町、大館市、仙北市、由利本荘市、湯沢市 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ

防災・減災にいがたプロジェクト2024