本文
体験!小・中学生議会の議事の例
例1 「卒業記念に何をするか」
・議長
ただいまから、○△小学校6年◎組の「体験!小学生議会」を開会します。
議題は、クラスで小学校の卒業記念に何をしたらよいかです。
A君、提案をお願いします。
・Aさん
はい、校庭に桜の苗木を植えて、その近くに今自分が大切にしているものを入れたタイムカプセルを埋め、20年後、みんなで集まってあけることを提案します。
・議長
いまA君から出された提案について質問はありませんか。
・Bさん
自分が大切にしているものとはどんなものですか。
・議長
A君、お願いします。
・Aさん
6年間使い続けた筆箱、友達と撮った写真などです。
・議長
Bさん、よろしいですか。ほかに質問はありませんか。
(質疑応答)
・議長
ほかに質問がないようなので、次に反対、賛成、修正案などの意見をききたいと思います。
・Cさん
はい、20年後に桜の木の下でみんなの姿を見てみたいので、いい意見だと思います。
・議長
ほかに意見はありませんか。
・Dさん
タイムカプセルの案はいいのですが、中にはみんなで1つの絵を描いて入れるのがいいと思います。
・議長
D君から出された意見について質問はありませんか。
・Eさん
どんな絵を描くんですか。
(質疑応答)
・議長
では、意見がこれ以上ないようですので、採決を行います。
A君の提案に賛成の人は起立してください。
(起立少数)
次にD君の修正案に賛成の人は起立してください。
(起立多数)
D君の修正案に賛成の人が多いので、修正案のとおり行うことに決まりました。
これにて本日の「体験!小学生議会」を閉会します。
例2 「**川をきれいにするには」
・議長
ただいまから、○△中学校1年◎組の「体験!中学生議会」を開会します。
議題は、**川をきれいにするにはどうしたらよいかです。
最近、学校の近くを流れる**川にゴミが捨ててあるのが目に付きます。お父さんやお母さんにきくと、昔は、川で泳げるくらい水がきれいだったそうです。
そこで、どうしたらきれいな川に戻せるか、みんなで考えたいと思います。
Aさん、提案をお願いします。
・Aさん
クラスで川に落ちているゴミを拾うことを提案します。
・議長
次にB君、提案をお願いします。
・B君
ゴミを捨てないよう看板を立てることを提案します。
・議長
次にCさん、提案をお願いします。
・Cさん
川がどのくらい汚れているか知るために、水質調査をすることを提案します。
(提案発表)
・議長
提案の発表が終わりましたので、次に質問に入ります。Aさんの提案について質問はありませんか。
・D君
ゴミ拾いはいつするんですか。
・Aさん
土曜日にみんなで集まって行いたいと思います。
(質疑応答)
・議長
ほかに質問はありませんか。ないようですので、続いてB君の提案について質問のある人はいませんか。
・Eさん
看板は何本くらい立てるんですか。
・B君
5本くらいを考えています。
・議長
ほかに質問はありませんか。ないようですので、続いてCさんの提案について質問はありませんか。
・Fさん
水質調査は、どうやってやるんですか。
・議長
Cさん、どうですか。
・Cさん
理科の先生に相談して、調査方法を教えてもらったり、測定器を借ります。
・議長
ほかに質問はありませんか。ないようですので、最初にどれから取り組んだらよいか採決を行います。
Aさんの提案に賛成の人は起立して下さい。
(起立数名)
採決の結果、Cさんの提案に賛成の人が多いので、Cさんの提案のとおり行うことに決まりました。
これにて本日の「体験!中学生議会」を閉会します。