ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
新潟県議会 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 議会 > 新潟県議会 > 議会広報 > 議会報(平成20年2月定例会 連合委員会の記録)

本文

議会報(平成20年2月定例会 連合委員会の記録)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0002611 更新日:2019年1月17日更新

2月19日

開会 午前10時30分
2月定例会付託議案の説明聴取
閉会 午後2時20分

2月27日

開会 午前10時

知事に対する質疑

 主な質疑・要望事項

三富佳一委員

  1. 2.24冬季風浪被害の状況と被災した漁業関係者の生活再建に向けた支援の考え方について
  2. 雪割草の県の草花への指定と本県のシンボルとしての活用の考え方について
  3. 地方公共団体の財政の健全化に関する法律(地方財政健全化法)関連
    • 本年度成立した地方財政健全化法と新たに設定された指標に対する所見について
    • 新たな指標に基づく県内市町村の財政状況について
    • 地方財政健全化法を踏まえた今後の県財政運営の方向性について
  4. 2014年問題関連
    • 北陸新幹線金沢延伸を見据えた結節点としての新潟の機能強化の必要性について
    • 北陸新幹線開業による上越新幹線への影響と長岡・上越ミニ新幹線構想に対する所見について
  5. 原子力発電所関連
    • 原子力発電に対する知事の基本姿勢について
    • 原子力発電所の安全性に係る最終的判断を行うべき主体について
    • 新潟県原子力発電所の安全管理に関する技術委員会の今後の運営方針について
    • 大学等との連携による長期的観点での原子力分野の人材育成の必要性について
  6. 震災復興関連
    • 新潟県中越大震災からの復興の目標とする光り輝く中越の実現に向けた具体的支援の考え方について
    • 新潟県中越沖地震の被災者の生活再建に向けた取組方針について
    • 被災者生活再建支援制度の対象外となる被災者に対する復興基金の活用など生活再建支援の考え方について
    • 被災した中心商店街の再生・活性化に向けた支援の考え方について
    • 被災地域の経済再生・活性化に向けた積極的な企業誘致推進の必要性について
    • 新潟県中越沖地震からの早期の復旧・復興に向けた復興ビジョンの活用方針について
  7. 農業問題関連
    • 新潟米の価格下落を受けた新年度における農業者の所得確保施策の内容について
    • 円滑な就農と自立に向けた新規就農者に対する新年度の支援内容について

 

市川政広委員

  1. 2.24冬季風浪被害における県の初動対応について
  2. 旭伸航空株式会社の新潟・佐渡線からの撤退に対する受け止めについて
  3. 知事政治姿勢関連
    • 三位一体の改革を踏まえた地方財政に関する中央と地方の関係に対する評価について
    • 知事のリーダーシップによる新たな取組と成果について
    • トップセールスマンとして注目を集める宮崎県知事に対する評価について
    • 外部人材を含めた人材登用の実績と評価について
    • 柏崎刈羽原子力発電所の廃炉発言など知事発言に対する県民意見の受け止めについて
    • 北朝鮮に対する制裁措置と拉致問題解決に向けた今後の対応について
    • 県の審議会等への女性登用の推進の成果と課題について
    • 高齢者福祉の向上に向けた高齢者施設の整備方針について
    • 医師数など医療機関に係る情報公開の推進の必要性について
    • 不動産の証券化による資金調達や行政事務の効率化など歳入歳出面における取組の実績について
    • 能力主義給与体系の構築に向けた取組状況と今後の人材育成方針について
    • 人件費の総額抑制及び定員削減に係る取組の評価と達成見通しについて
  4. 新年度予算関連
    • 透明性の確保に向けた予算編成過程の公開の必要性について
    • 事務事業見直しの成果と縮小・廃止した事業数について
  5. 柏崎刈羽原子力発電所関連
    • 法令や安全協定に基づく事件及び放射性物質漏えい事件の内容と回数について
    • 施設・設備の点検と復旧の状況について
    • 耐震安全性の確認に係る調査・検討の取組状況について
  6. 柏崎市の中越沖地震復興計画素案の策定を踏まえた県の復興計画策定予定の有無について

散会 午後2時30分

2月28日

開会 午前10時

知事に対する質疑

 主な質疑・要望事項

村松二郎委員

  1. 新年度予算編成関連
    • いわゆる部局長枠での編成予算における知事の意思の浸透度について
    • 部局長枠以外に知事の判断で予算化した事業の有無について
    • 部局長枠予算による施策の小規模化や消極的な展開の懸念について
    • 冬期集落保安要員の減員など条件不利地域の支援削減に対する所感について
    • 農林業における所得や雇用の確保など中山間地域の活性化に向けた予算状況について
  2. 全国で導入が進む森林整備を目的とした県民税の創設の必要性について
  3. コシヒカリBL関連
    • 本県産コシヒカリの競争力に対する認識について
    • コシヒカリBLの特性を踏まえた低農薬米表示の必要性について
    • 市場競争力の強化に向けたコシヒカリBLへの一斉切替えに至る経緯について
  4. 県民の先頭に立つ知事の発言の重みと責任に対する認識について

 

進直一郎委員

  1. 鳥獣保護関連
    • 新潟市近郊の野鳥飛来地に対する銃猟の禁止区域指定の考えの有無について
    • 新潟平野全体のラムサール条約登録に向けた取組の必要性について
  2. ネーミングライツ導入関連
    • 県道への導入の目的と沿線固有の歴史や文化に配慮した命名の必要性について
    • 契約企業の不祥事等の発生時における対応方針について
  3. 多重債務問題関連
    • 本県における多重債務者の実態と具体的な対策について
    • 多角的な検討を行う新潟県多重債務者対策連絡協議会における労働者代表の参加の有無について
  4. 製紙会社による古紙配合率偽装を受けての環境にやさしい新潟県の率先行動計画などの今後の対応について

 

小林林一委員

  1. 財政運営計画関連
    • 中長期的な財政運営計画の策定の必要性について
    • 県民に不安を与える経済停滞及び破たんの試算パターンの公表理由について
  2. 公会計改革関連
    • 知事の言う普遍性のある透明度の高い新たな公会計制度への移行時期について
    • 他県との比較を踏まえた現行の決算報告等の作成の必要性について
  3. 本県の財政状況に係るムーディーズの格付けに対する認識といわゆる地方財政健全化法に定める指標に基づく健全化努力の必要性について
  4. 小木・直江津航路関連
    • 小木直江津航路のあり方検討会議の最終報告時における佐渡汽船グループ全体の経営内容の把握の有無について
    • 2隻体制維持に向けて平成19年度から2年間の公的支援を決定した背景と理由について
    • 佐渡汽船株式会社の経営体質の強化と佐渡の魅力向上に力点を置いた2隻体制維持に対する公的支援の検討の必要性について
    • 平成20年度から1隻体制となる結果を踏まえた過去の公的支援に対する反省点の有無について
  5. 県立病院関連
    • 経常損失や一時借入金の実態を踏まえた経営状況に対する認識について
    • 経常収支比率など全国平均と比較した本県の各種指標の状況について
    • 経営改善で重視すべき看護職員等の人件費に対する認識について
    • 地方公営企業法の全部適用を踏まえた事業管理者への十分な権限と責任の移譲の必要性について
  6. アメリカ・ミネソタ州のメイヨー・クリニックの評価と魚沼基幹病院(仮称)への反映の考え方について

散会 午後2時

3月13日

開会 午前10時

知事に対する質疑

 主な質疑・要望事項

佐藤浩雄委員

  1. 原子力発電所に係る行政需要を踏まえた新たな税体系への見直しの考え方について
  2. 廃炉を含めた柏崎刈羽原子力発電所の今後の見通しについて
  3. 本県における公会計改革の基本的な考え方について
  4. 決算の不認定を知事の不信任とする考え方に対する所見について
  5. 予算編成方針の議会提案の必要性について
  6. 財政運営に係る中長期フレームの設定の必要性について

 

竹島良子委員

  1. 格差問題関連
    • 貧困と格差の拡大に対する知事の認識について
    • 後期高齢者医療制度の保険料軽減など低所得者に対する県独自の支援策の必要性について
    • 県内企業に対する正規雇用拡大の働きかけの必要性について
  2. 多重債務問題関連
    • 他県の先進例を参考にした相談窓口の拡大や体制強化の必要性について
    • 市町村の相談窓口の充実に向けた県の支援の必要性について

 

小山芳元委員

  1. 入札関連
    • 入札制度改革の中で続発する新発田市の談合事件などに対する所感について
    • 土木部都市局所管の下水道工事の過去2年の平均落札率と高落札率の有無について
    • 1位不動や1社アンダーなど不自然さが残る入札結果に対する受け止めについて
    • 透明性・公平性が高いとされる制限付き一般競争入札における談合事件を踏まえた不断の入札制度改革の必要性について
  2. 小木・直江津航路関連
    • 運航体制に係る県の関与と責任に対する見解について
    • 北陸新幹線金沢開業までの2隻体制復帰に向けた県の主導性発揮の必要性について
  3. 知事の埋蔵金発言関連
    • 担当部局との意思疎通を欠く企業会計の純資産の流動化を見据えた発言の意味合いについて
    • 企業会計における純資産の流動化など県民に誤解を与える発言の撤回・陳謝の考えの有無について

散会 午前11時30分

議会報(平成20年2月定例会)へ
議会報一覧へ