本文
議会報(平成18年12月定例会 産業経済委員会の記録)
12月14日
開会 午前10時15分
- 労働委員会関係の審査
- 産業労働観光部関係の審査
- 説明聴取事項
- 県内経済・観光・雇用の概況と金融対策について
- ソウル事務所・大連経済事務所からの現地情報
- 主な質疑・要望事項
- 佐渡観光関連
- 観光客の減少要因や佐渡金銀山遺跡の世界遺産化への取組を踏まえた受入態勢整備の必要性について
- 新鮮な魚介類の提供による佐渡の魅力づけと経済波及効果をもたらす観光ルートの整備の必要性について
- 代表的な観光資源であるトキの分散飼育が観光産業に与える影響について
- 観光客や島民の生活路線としての安定移送を担う佐渡汽船株式会社の経営危機に対する受け止めについて
- ニート対策関連
- 全国と比較したニートの実態と要因について
- 本県経済の発展を見据えたニート対策の強化の必要性について
- 労働問題関連
- 全国から見た本県における非正規雇用者の雇用状況について
- 派遣社員の増加による県民所得の格差拡大に対する懸念について
- 地場産業振興アクションプラン関連
- プランを実行した産地の成果と今後の課題について
- 事業の終了した産地に対する販売力強化に向けた更なる支援の必要性について
- 県産品の販路拡大関連
- 上海で開催した展示商談会の具体的成果について
- 中国など海外におけるアンテナショップ開設の検討の有無について
- 韓国市場に輸出される主要な県産品について
- 新潟県人会など首都圏での組織の協力を得た販路開拓に結びつく施策展開の必要性について
- 海外事務所の在り方関連
- 国内外の経済・社会情勢の変化を踏まえた新たな業務内容の検討状況について
- 大連経済事務所の移転を踏まえた上海における海外事務所設置の可能性について
- 産業振興関連
- 建設業の新分野展開に向けた産業労働観光部としての取組内容と積極的な支援の必要性について
- いきいき健康ビジネス創出事業の地域や企業に対する積極的なPRの必要性について
- 外資系企業の誘致に向けた取組内容について
- 密接な友好関係を有する黒龍江省に対する県内企業の未進出の要因について
- 財団法人にいがた産業創造機構の創業・新分野進出支援など事業目標に対する成果と今後の役割について
- 観光振興関連
- 県内観光地における公衆トイレなど環境整備の現状について
- 温泉旅館等への影響が懸念される温泉成分に含まれる有害物質の排水規制強化に対する認識について
- 観光振興の観点による関係部局等と連携した温泉の排水基準対策を検討する必要性について
- 県営産業団地関連
- 今年度の下半期の分譲実績と分譲価格引下げによる効果について
- 一般会計から工業用地造成事業会計への短期貸付金に対する正当性の認識について
- 中心市街地活性化関連
- 商店街地域連携機能強化事業と商店街再生支援事業による具体的な支援の相違内容について
- 中心商店街における消費者の利便性を考慮した営業時間の延長に対する所見について
- 中小小売商業者による共同店舗の設置状況と経営実態について
- 株式会社新潟ふるさと村に対する継続的な資金貸付の見直しの必要性について
- 佐渡観光関連
- 説明聴取事項
散会 午後3時5分
12月15日
開会 午前10時
1 農林水産部関係の審査
- 平成19年産米の都道府県別需要量に関する情報についての説明聴取
- 主な質疑・要望事項
- 品目横断的経営安定対策関連
- 本対策への担い手の加入状況と今後の見通しについて
- 担い手の経営安定に向けた交付金の制度内容と県の支援状況について
- 新たな米の需給調整システム関連
- 来年度からの移行に向けた地域水田農業推進協議会など組織体制の整備状況について
- 生産調整未達成地域への指導など実効性のある取組の必要性について
- 米の需要量に基づき農業者団体等が配分する生産目標数量の見通しについて
- 酒造米やもち米など多様な需要に応じた米づくり推進の必要性について
- 農作業事故の発生状況と防止対策について
- 産地づくり交付金関連
- 平成19年度における交付予定額と特別調整促進加算など見直しの内容について
- 現制度における活用実態を踏まえた産地への効果的配分方法を検討する必要性について
- 県産材の利用促進関連
- 新潟県中越大震災復興関連事業の越後杉で家づくり促進事業の事業期間延長の必要性について
- 一般住宅の建設に係る越後杉の利用に対する支援策を検討する必要性について
- 森林整備関連
- 森林所有者の間伐等の森林整備に対する支援内容について
- 地球の環境保全に有効な森林整備に対する県民負担の意識醸成の必要性について
- 有害鳥獣による農作物被害の防止に向けた部局横断的な取組の必要性について
- 農地・水・環境保全向上対策の営農活動に対する交付金制度の内容について
- 団塊の世代の大量退職を見据えた定年就農者支援対策の充実の必要性について
- 学校給食の地産地消関連
- 学校給食における県産農産物の利用拡大に向けた取組状況と課題について
- 県産米の需要拡大を踏まえた学校給食での米粉パンの利用促進の必要性について
- 県内におけるバイオマスの利活用と木質パレットストーブなど関連産業の育成に向けた取組状況について
- 旧和島村における山地災害の対応経過と復旧見通しについて
- 品目横断的経営安定対策関連
散会 午後2時
12月18日
開会 午前10時
1 農地部関係の審査
- 説明聴取事項
- 中越大震災「農地等の復旧状況」について
- 農地・水・環境保全向上対策
- 主な質疑・要望事項
- 新井郷川排水機場業務受託者による不正経理問題関連
- 基幹的農業水利施設における業務委託状況について
- 不正経理の判明した経緯と今後の業務委託先の考え方について
- 再発防止に向けた徹底した原因調査の必要性について
- 農地・水・環境保全向上対策関連
- 事業の優先実施地区など基本フレームで示された要件設定の具体的な考え方について
- 地域の自由裁量に配慮した活動支援の必要性について
- 市町村への事業説明と地域からの要望の見通しについて
- 今年度の実験事業の内容と成果について
- 優良農地の確保に向けたほ場整備の必要性について
- 新潟県中越大震災による被災農地の完全復旧の見通しについて
- 新井郷川排水機場業務受託者による不正経理問題関連
散会 午後0時15分
12月21日
開会 午前10時5分
- 党議結果の報告
- 付託議案の採決
- 請願・陳情の採決
- 意見書の発議
日豪経済連携協定(EPA)交渉に関する意見書
閉会 午前10時10分