ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
新潟県議会 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 議会 > 新潟県議会 > 議会広報 > 議会報(平成19年2月定例会 厚生環境委員会の記録)

本文

議会報(平成19年2月定例会 厚生環境委員会の記録)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0002518 更新日:2019年1月17日更新

2月19日

開会 午後2時35分
1 福祉保健部関係の審査

  1. 第55号議案及び第57号議案の説明聴取
  2. 主な質疑・要望事項
    (1)障害者自立支援対策特例交付金による特別対策事業関連
    • 地域活動支援センターへの円滑な移行に向けた小規模作業所等に対する助成内容について
    • 事業実施における県の裁量度について
    • 財源としての基金創設の趣旨と運用方法について

散会 午後2時50分

2月20日

開会 午前10時

  1. 党議結果の報告
  2. 第55号議案及び第57号議案の採決

散会 午前10時5分

3月7日

開会 午前10時5分

1  県民生活・環境部関係の審査

  1. 説明聴取事項
  2. 追加議案
    1. 「新潟県環境基本計画(案)」の概要について
    2. 危機管理防災センター(仮称)情報機能の整備方針について
    3. 原子力発電所の安全・安心の確保に関する要請書
  3. 主な質疑・要望事項
    1. 柏崎刈羽原子力発電所の不正行為関連
      • 県民に対する確かな情報提供に資する県独自の監視体制強化の必要性について
      • 原子炉緊急停止の報告義務違反に対する認識について
      • 東京電力株式会社に対する徹底した企業体質改善の申入れの必要性について
      • 原子力安全・保安院の分離・独立を含めた原子力安全規制体制の見直し要請に対する国の反応について
      • 信頼確保に向けた新潟県原子力発電所の安全管理に関する技術委員会の在り方について
      • 平成14年の点検記録改ざん問題に係る再発防止対策後に発覚した数々の不正事件に対する所見について
      • 第三者機関による厳正な調査の必要性について
    2. 新潟県中越大震災関連
      • 地域産業復興の考え方と活力ある新潟県に向けた復興基金活用の必要性について
      • 復興基金事業の被災住宅再建支援における要件見直しの有無について
      • 大規模崩落現場の保存を含めた震災メモリアル設置の検討状況について
    3. 関係部局との連携による高齢者等の安全確保に向けた道路交通環境の更なる整備の必要性について
    4. 住宅用火災警報器設置の義務づけに係る市町村と連携した制度周知の必要性について
    5. 旧原子力安全対策室における電力会社からの物品受領と返還に対する考え方について
    6. 危機管理防災センター(仮称)の情報機能に対する県民からの意見募集の目的について
    7. 県立歴史博物館関連
      • 平成18年度の実績と課題及び平成19年度事業計画について
      • 歴史博物館を県直営とする意義について

散会 午後1時40分

3月8日

開会 午前10時
1 県民生活・環境部関係の審査
   1 主な質疑・要望事項

  1. 県立歴史博物館関連
    • 来館者増に向けた県立近代美術館との連携による取組について
    • 県民からの意見募集などによる新たな活性化策の必要性について
  2. 財団法人新潟県文化振興財団の文化活動支援助成金の申請時期に対する考え方について
  3. 地域文化再発見・活用事業における文化の掘り起こしに向けた外部の新たな視点導入の必要性について
  4. トキの野生復帰の取組関連
    • トキとの共生に向けた環境整備による地域振興の可能性について
    • 平成19年度予算における新規事業等の具体的な事業内容について
  5. 災害時のヘリコプターの有効性を踏まえた地域におけるヘリポート整備に対する認識について
  6. 女性に対する相談・支援を行う民間団体に助成する考えの有無について
  7. 本県の環境施策における現状と今後の推進方策について

散会 午前11時30分

3月9日

開会 午前10時

  1. 第1号発議案の審査
    1. 提案趣旨の説明聴取
    2. 主な質疑・要望事項
      (1)がん検診関連
      • 本県における受診率の現状に対する認識について
      • 受診率向上に向けた周知・啓発と検診費助成に対する考え方について
  2. 福祉保健部関係の審査
    1. 説明聴取事項
      1. 追加議案
      2. 新潟県障害福祉計画(案)について
      3. 新潟県食育推進計画(案)について
      4. 地域ケア整備構想モデルプランの検討状況について
    2. 主な質疑・要望事項
      1. 平成19年度福祉保健部予算の特徴について
      2. 療養病床の再編成関連
        • 在宅介護の困難な世帯の多さを踏まえた慎重な対応の必要性について
        • 病床の削減に伴う患者の受入先の確保に対する懸念について
      3. 特別養護老人ホーム等の整備関連
        • 入所を希望する高齢者の人数と生活実態について
        • 多床室設置など低所得者等に配慮した施設の必要性について
        • 新たな施設整備の具体的な見込みについて
      4. がん診療連携拠点病院未指定の圏域における指定に向けた県の支援内容について
      5. 子育て支援関連
        • 育児者の勤務時間の短縮等に向けた病院等関係機関への働きかけの必要性について
        • 子ども医療費助成事業の更なる拡充に対する認識について
      6. 高齢者対策関連
        • 独り暮らし高齢者見守り体制整備懇談会の構成員と検討内容について
        • 保育所と高齢者施設の併設等による世代間交流を可能とした福祉複合施設の設置の検討状況について
      7. 障害者対策関連
        • 障害者自立支援特別対策事業による小規模作業所等への支援内容と従来と比較した支援額について
        • 授産活動プロデュース事業の成果と平成19年度の拡充内容について
        • 授産製品の販売における障害者の励みとなる方策の必要性について
        • 精神障害者を重度心身障害者医療費助成事業補助金の対象とする考えの有無について
      8. 県央圏域における救命救急センター設置の可能性について
      9. 新潟県食育推進計画の県独自の指標と市町村計画の策定に向けた支援内容について
      10. はまぐみ小児療育センター関連
        • 発達障がい者支援センター設置に伴う業務量の増大が通所児童に及ぼす影響について
        • 通所児童に対する休日・夜間の急患対応を視野に入れた診療体制の必要性について
      11. 新潟水俣病の認定をめぐる新たな動向について
      12. 母子家庭等就業・自立支援センターにおける相談体制の拡充の必要性について

散会 午後2時10分

3月12日

開会 午前10時
1 福祉保健部関係の審査
   1 主な質疑・要望事項

  1. 子育て支援関連
    • 子ども医療費助成事業の予算額の算定方法と更なる拡充の必要性について
    • 県の子ども医療費助成拡充の方針を受けた市町村の対応状況について
    • 放課後児童クラブの対象年齢引上げの可能性と新たな設置に向けた取組状況について
    • 新規事業のサテライト保育ママ事業の実施計画について
  2. 拡充された不妊治療費助成の周知方法について
  3. 人と動物のふれあい拠点施設の整備に向けた進ちょく状況について
  4. 接骨師会との災害時におけるボランティア活動の協定の有無について
  5. 介護保険制度における福祉用具利用を保険対象とする判定基準の見直しについて
  6. 魚沼基幹病院(仮称)関連
    • 新潟大学と締結する医療高度化等の覚書の詳細について
    • 基幹病院を軸とした魚沼地域における医師確保の基本的考え方について
    • 新しいまちづくりの中心としての具体的な整備構想について
  7. 県単独の医療費助成の所要見込額増高の要因と対象範囲の拡大に向けた課題について
  8. 障害児の療育支援関連
    • 障害児の訓練に携わる理学療法士等の充足状況について
    • 山間地等居住者の通所時間に配慮した各圏域における拠点づくりの必要性について

散会 午前11時35分

3月13日

開会 午前10時

1  病院局関係の審査

  1. 説明聴取事項
  2. 追加議案
    1. 入院、外来とも患者数が減少。診療報酬マイナス改定も影響-県立病院の平成18年度第3四半期(4月~12月)までの状況-
    2. 医療事故等の発生及び処理状況について(平成18年12月~19年3月)
    3. 県立病院のがん診療連携拠点病院の指定について
  3. 主な質疑・要望事項
    1. 病院事業会計関連
      • 決算見込みにおける単年度赤字の主な要因について
      • 平成19年度の経営見通しと収支改善に向けた取組方針について
      • 吉田病院の病床数削減に伴う収支改善の平成18年度当初見込みと実績とのかい離について
      • 経営改善に向けた職員提案による取組の実施状況について
      • 不採算医療を担う県立の役割を踏まえた全国と比較し低率の一般会計からの繰入金に対する認識について
      • 人件費の割合と縮小の見込みについて
      • 固定経費の縮小に向けた業務見直しの必要性について
    2. がん対策推進関連
      • 地域がん診療連携拠点病院の指定に向けた県立病院の整備方針について
      • がんセンター新潟病院と近隣県立病院の連携による治療・診療に向けた課題について
    3. 医師確保関連
      • 表参道・新潟館ネスパスにおける就職説明会の実施状況について
      • 就業に結びつく臨床研修医の確保に向けた今後の方策について
    4. 魚沼基幹病院(仮称)関連
      • 公設民営に移行した他自治体病院の現状と課題について
      • 公設民営移行時における職員の身分保障の考え方について
      • 周辺病院を含む地域医療の在り方を踏まえた整備方針について
    5. へき地医療関連
      • へき地医療における県の役割の重要性について
      • へき地病院の中核病院との連携による医療水準堅持の必要性について
      • へき地医療を支える中核病院としての十日町病院の機能整備の考え方について

散会 午前11時35分

3月14日

開会 午後1時10分

  1. 県民生活・環境部関係の審査
    1 追加議案(繰越明許費)の説明聴取
  2. 福祉保健部関係の審査
    1 追加議案(繰越明許費)の説明聴取

散会 午後1時20分

3月20日

開会 午前10時

  1. 党議結果の報告
  2. 付託議案の採決
  3. 請願・陳情の採決
  4. 意見書の発議
    • 原子力安全規制体制の更なる充実・強化を求める意見書
    • がん対策の推進強化を求める意見書

閉会 午前10時10分

議会報(平成19年2月定例会)へ

議会報一覧へ