ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
新潟県議会 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 議会 > 新潟県議会 > 議会広報 > 議会報(平成22年9月定例会 厚生環境委員会)

本文

議会報(平成22年9月定例会 厚生環境委員会)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0003567 更新日:2019年1月17日更新

7月20日

 開会 午前10時

  1. 委員長職務代理者の指定
  2. 所管部局長の紹介
  3. 幹部職員の紹介
  4. 所管事項の説明聴取
  5. 県外行政視察実施の決定

 閉会 午前10時50分

10月6日

 開会 午前10時

  1. 県民生活・環境部関係の審査
    1. 平成22年版「新潟県の環境」についての説明聴取
    2. 主な質疑・要望事項
      1. 県民の意識向上などさらなる振り込め詐欺対策の必要性について
      2. スポーツ振興関連
        • トップアスリートの本県定着に向けた企業スポーツに対する支援の必要性について
        • 経済効果や地域活性化を見据えたマラソン大会開催の考えの有無について
      3. 生活雑排水の流入時間を考慮した合併浄化槽の水質検査の必要性について
      4. 県民が復興を実感できる震災復興支援の在り方について
      5. 有害鳥獣対策関連
        • 人的被害や耕作困難など被害地域の実態を踏まえた有害鳥獣駆除の必要性について
        • 猿などの生息区域の把握に係る十分な調査予算確保の必要性について
      6. ハッピーパートナー登録企業数の増加により期待される効果について
      7. 地球温暖化対策関連
        • 県民意識の向上に向けた取組強化の必要性について
        • 温室効果ガスの大幅削減に不可欠な特定事業者への対策強化の必要性について
      8. 酸性雨被害の防止に係る国への働きかけの必要性について
      9. アスベスト除去工法の一層の周知の必要性について
      10. 生物多様性の保全に係る取組強化の必要性について
      11. 市町村消費生活センター設置に係る支援など消費者行政の体制強化の考え方について
      12. 入山禁止区域の設定など佐渡の原生林保全の取組強化の必要性について
  2. 防災局関係の審査
    1. 平成21年度柏崎刈羽原子力発電所周辺環境放射線監視調査結果の評価についての説明聴取
    2. 主な質疑・要望事項
      1. 柏崎刈羽原子力発電所敷地内の木くずの自然発火を踏まえた製紙工場等への注意喚起の必要性について
      2. 柏崎刈羽原子力発電所における高感度オフガスモニターの放射性物質漏洩感知関連
        • 県民の不安解消を踏まえた機器の精度等に係る広報の必要性について
        • 放射性物質漏洩の原因が不明な状況下における運転継続に対する懸念について
      3. 消防体制強化関連
        • 若年層の消防団加入促進策の必要性について
        • 全国一律の消防・救急無線デジタル化に係る国による市町村への財政支援の必要性について
      4. 雪下ろし事故等の防止策の必要性について
      5. 原子力関連産業の振興に向けた産業労働観光部との連携強化の必要性について
      6. 緊急シェルターの設置など福祉保健部と連携した熱中症対策強化の必要性について
      7. 避難準備情報の発信など災害時における対応のさらなる周知の必要性について
      8. 自主防災組織など関係者間における災害時要援護者に係る情報共有の必要性について

 散会 午後2時40分

10月7日

 開会 午前10時
 1 福祉保健部関係の審査

  1. 口頭陳情
  2. 説明聴取事項
    1. 新潟県周産期医療体制整備計画の策定について
    2. 「人と動物のふれあい拠点施設(仮称)」整備事業の契約の締結について
  3. 主な質疑・要望事項
    1. 災害時の避難支援を見据えた町内会等への高齢者情報提供の必要性について
    2. 保育士の労働環境改善に向けた国への働きかけの必要性について
    3. 障害者雇用の促進に向けた産業労働観光部との連携による支援策検討の必要性について
    4. 音声訳CD等の視覚障害者への普及促進の必要性について
    5. 県央圏域における救命救急センターの早期設置に向けた関係者間の合意形成の必要性について
    6. 夜間の避難誘導などグループホームの体制改善に向けた国への働きかけの必要性について
    7. 医師確保対策関連
      • 研修内容の情報発信など臨床研修医確保策強化の必要性について
      • 規制緩和など医学部新設に向けた国への働きかけの必要性について
    8. 魚沼基幹病院(仮称)関連
      • 豪雪地を配慮した十分な駐車場整備の必要性について
      • 地域医療において担うべき役割に対する考え方について
      • 首都圏の大学医学部との連携等の医師確保策について
      • 魚沼基幹病院の精神科病床数の考え方について
      • 公設民営方式採用の意義について
    9. 薬剤師などコメディカル確保策強化の必要性について
    10. 第4期介護保険事業支援計画未策定の県姿勢に対する懸念について
    11. 新潟水俣病関連
      • 認定基準の改正に向けた国への働きかけの必要性について
      • 潜在患者早期救済のための流域住民を対象にした検診の必要性について
      • 患者会等の要望を踏まえた慰霊碑建立の必要性について
    12. 自殺対策関連
      • いのちとこころの支援室拡充など相談体制強化の必要性について
      • 自殺企図者搬送先の救命救急センターにおける精神保健福祉士配置の必要性について
    13. 子宮頸がん予防ワクチン接種とがん検診の在り方に対する所見について
    14. 周産期医療体制の充実に向けた医師等の待遇改善の必要性について
    15. 人と動物のふれあい拠点施設(仮称)関連
      • PFI型方式による整備・運営のメリットについて
      • 施設整備における県産材使用の必要性について
    16. 児童養護施設関連
      • 退所後の生活支援策強化の必要性について
      • 老朽化施設の早期改修の必要性について

 散会 午後2時25分

10月8日

 開会 午前10時
 1 病院局関係の審査

  1. 説明聴取事項
    1. 平成22・21年度病院事業会計対比表(8月末現在)
    2. 医療事故等の発生及び処理状況について(平成22年6月~平成22年9月)
  2. 主な質疑・要望事項
    1. 医療スタッフ確保関連
      • 医師等の臨床研修の積極的な受け入の必要性について
      • 診療科目や地域偏在を考慮した医師確保の必要性について
    2. 新十日町病院関連
      • 豪雪地を考慮した十分な駐車場整備の必要性について
      • 地域医療の充実を見据えた機能整備の必要性について
    3. 自殺企図者の対応を見据えた救命救急センターと県立精神医療センターとの連携強化の必要性について
    4. 県央圏域の救急医療体制整備における県立病院の在り方に対する所見について
    5. 在宅療養支援病院に認定された県立津川病院の機能充実に向けた支援の必要性について

 散会 午前11時30分

10月14日

 開会 午前10時10分

  1. 党議結果の報告
  2. 付託議案の採決
  3. 請願・陳情の採決

 閉会 午前10時15分

議会報(平成22年9月定例会)のページへ
県議会報のページへ
新潟県議会のトップページへ