本文
議会報(平成27年2月定例会 連合委員会の記録)
2月24日
開会 午前10時22分
2月定例会付託議案の説明聴取
散会 午前11時18分
3月9日
開会 午前10時
知事に対する質疑
主な質疑・要望事項
小川和雄委員
- 北陸新幹線関連
- 開業に伴う県への影響について
- 観光誘客の取組について
- 上越新幹線の利便性向上について
- 専門高等学校の在り方について
- 新潟県立海洋高等学校について
大渕健委員
- 地方創生関連
- 政府関係機関の地方移転について
- 本社機能の地方移転について
- 外国企業の誘致について
- 地方版総合戦略について
- 若年者の就労支援について
- 雇用の場の確保対策について
- 上越新幹線における通信環境の整備について
- 人口減少問題関連
- 保育士不足について
- 孤立死について
- 市町村における転出転入等の移動理由の調査について
- 未来への投資基金について
- 枝豆の生産・販売の拡大について
- 災害対策関連
- 原子力災害対応について
- 農業水利施設の耐震対策について
- 中ノ口川における県管理区間の国直轄編入について
- インフラ投資について
- 子供の貧困対策について
散会 午後2時30分
3月10日
開会 午前10時
知事に対する質疑
主な質疑・要望事項
高倉栄委員
- 県央基幹病院について
- ドクターヘリについて
- 県立自然科学館について
- 農業政策関連
- 水稲晩生新品種のブランド戦略について
- 米価下落に対応する緊急資金制度の創設について
- 人口減少問題関連
- 新潟県人口問題対策会議について
- 市町村との連携について
- 東京への一極集中について
- 新潟暮らし推進課について
- Uターン就職について
長部登委員
- 原子力発電所関連
- 福島第一原子力発電所について
- 柏崎刈羽原子力発電所へのIAEAによる調査について
- 原子力発電所再稼働同意の手続きについて
- 県技術委員会小委員会の開催による検証の必要性について
- 東京オリンピック・パラリンピック聖火へのメタンハイドレート採用に向けた取組について
- TPPについて
- 農協改革について
- 農家の所得確保対策について
佐藤浩雄委員
- 企業の内部留保への課税について
- 地方交付税制度について
- 白新線及び羽越本線の高速化と複線化について
- 上越新幹線の新潟空港乗り入れについて
- フリーゲージトレイン関連
- 技術開発の実態について
- 県内への導入について
- 医師確保対策について
若月仁委員
- 魚沼基幹病院開院後における地域医療の維持・整備について
- 教育関連
- 少人数学級について
- 公立小中学校の統廃合について
- 小規模校に対する支援について
- 県立学校における学校司書の配置について
- 新潟水俣病について
- 防災関連
- 新潟県中越大震災の経験や教訓の発信について
- 新潟県災害対応基金について
- 原子力防災対策について
佐藤久雄委員
- 農協改革について
- 高レベル放射性廃棄物の最終処分関連
- 国の方針について
- 核のごみの保管方法と場所の変更について
- 日本学術会議の提言について
- 佐渡航路の利用拡大について
- トキの分散飼育地での一般公開について
- 佐渡・新潟線の再開について
- 佐渡金銀山の世界遺産登録について
散会 午後4時
3月20日
開会 午前10時
知事に対する質疑
主な質疑・要望事項
小山芳元委員
1 新幹線関連
- 北陸新幹線建設費の地方負担に応じた便益について
- 通年型観光による誘客について
- 北陸・上越両新幹線を活用した企業誘致・観光誘客について
竹島良子委員
1 子ども医療費助成制度関連
- 交付金化について
- 制度設計に係る市町村との協議について
佐藤浩雄委員
- 再生可能エネルギーについて
- 農業者戸別所得補償制度について
閉会 午前11時28分