本文
議会報(平成27年9月定例会 総務文教委員会の記録)
8月24日~25日
県内行政視察
1 視察先
- 長岡市 公立大学法人長岡造形大学
- 糸魚川市 県立海洋高校
- 糸魚川市 フォッサマグナミュージアム
- 富山県富山市 富山市議会
10月7日
開会 午前10時
- 議会事務局・出納局・各種委員会関係の審査
- 知事政策局関係の審査
- 説明聴取事項
- 新潟県創生総合戦略(素案)の概要
- 新潟県創生総合戦略(素案)
- 新潟県人口ビジョン(素案)【概要版】
- 新潟県人口ビジョン(素案)
- 主な質疑・要望事項
- 新潟県「夢おこし」政策プラン関連
- 中間評価について
- 参考指標としての県民可処分所得について
- 県の総合戦略関連
- 指標選定の考え方について
- 政策プランとの関係について
- 策定スケジュールについて
- 地方創生関連
- 目標達成に向けた来年度当初予算編成について
- 政府関係機関の地方移転について
- 県の役割について
- 新型交付金について
- 日本版CCRCについて
- 外国資本の導入について
- ASEAN諸国との交流について
- 佐渡汽船関連
- 現状と課題を踏まえた県の対応について
- 地元市と連携した支援について
- 上海華東交易会への出展について
- ロシアの県産品PRコーナーについて
- TPPについて
- 日本海横断航路について
- ERINAについて
- 市町村合併後の地域振興局と市町村のかかわりについて
- 新潟地域振興局庁舎の移転について
- 新潟県「夢おこし」政策プラン関連
- 説明聴取事項
散会 午後2時32分
10月8日
開会 午前10時
1 総務管理部関係の審査
- 新任幹部職員の紹介
- 説明聴取事項
- 平成26年度健全化判断比率等について
- 「新潟県過疎地域自立促進方針」の改定について
- 「新潟県山村振興基本方針」の改定について
- 主な質疑・要望事項
- 県の財政運営の見通しについて
- 市町村の財政状況の傾向について
- 新潟県過疎地域自立促進方針・新潟県山村振興基本方針関連
- 検討会委員の意見について
- 市町村計画への反映について
- マイナンバー制度関連
- セキュリティ対策について
- 特定個人情報保護委員会について
- 情報提供等記録開示システムについて
- 私立高校の入学者増加について
- 離島振興について
- 地方創生に関する新型交付金について
- 選挙権を付与する18歳の子供への対応について
- 第31次地方制度調査会の示した論点整理事項への対応について
- 健全化判断比率等と予算編成の関係について
- 副知事の選任手続きについて
- 時間外勤務の削減目標について
- 精神疾患による長期休職者について
- 災害規模に応じた財源措置の在り方について
- 新潟県ふるさと旅行券事業の追加募集について
- 市町村の総合戦略策定への支援について
- 発達障害に関する職場内の理解促進について
- 県有財産管理計画について
- 公衆無線LANの整備について
- 国勢調査のインターネット回答について
散会 午後2時28分
10月9日
開会 午前10時
1 教育委員会関係の審査
- 平成28年度県立高等学校等募集学級計画についての説明聴取
- 主な質疑・要望事項
- 中長期的な高等学校等再編整備計画関連
- 地域区分の考え方について
- アンケート調査について
- パブリックコメント等について
- 策定スケジュールについて
- 地域における交通事情に配慮した高校配置について
- 主権者教育関連
- 政治的中立の確保について
- 生徒の選挙運動・政治活動について
- 副教材の活用について
- 学力向上専門監配置事業について
- 特別支援学校の高等部への職業学級設置について
- 加茂農林高校関連
- 生命情報コース(仮称)について
- 募集方法について
- 専門高校教育の充実について
- 教職員の多忙化解消について
- ストレスチェック制度導入に係る対応について
- 高等学校等就学支援金制度について
- 公立高等学校の入学者選抜制度について
- 定時制高校について
- 学校現場における教育の充実について
- 特別な支援を必要とする生徒への配慮について
- 全国学力・学習状況調査結果について
- フリースクールについて
- 第70回国民体育大会の結果について
- 県内における組み体操の実施について
- 若者のための労働ハンドブックについて
- 新潟県少年自然の家について
- 少人数学級の下限人数について
- 佐渡金銀山の世界遺産登録について
- 文化財の活用等地域の特色を生かした学校教育について
- 中長期的な高等学校等再編整備計画関連
散会 午後2時45分
10月15日
開会 午前10時22分
- 党議結果の報告
- 付託議案の採決
- 請願・陳情の採決
- 意見書の発議
- 拉致事件の解決を求める意見書
- 私学助成の拡充を求める意見書
閉会 午前10時29分