本文
にいがた県議会だより第65号(2月定例会の概要)
可決した主な議案
平成30年度一般会計予算
次の5つを特徴とする総額約1兆2,392億円の予算
- 健やかに伸び伸びと共に暮らせる新潟
- 安全に安心して暮らせる新潟
- 活力ある産業と働きやすい新潟
- 魅力と賑わいのある新潟
- 学びやすく、成長・活躍できる新潟
主な事業および内容
- 県民健康ビッグデータプロジェクト推進事業
県民健康ビッグデータ構想を策定するとともに、医療ビッグデータの先行分析等を実施します。 - 専門医を目指す医師の確保に向けた取組
専門医を目指す医師の確保に向け、複数の医療機関が連携して行う研修内容充実の取組等を支援します。 - 地域火災予防対策強化支援事業
木造密集地域において、連動型住宅用火災警報器等を整備するモデル的取組を支援します。 - 新潟県外国人材受入サポートセンターの設置
県内企業の高度外国人材活用や外国人技能実習制度の適正な運用の確保に向けて、新たに設置します。 - 再生可能エネルギー設備導入促進事業
県内企業の再生可能エネルギーの自家消費拡大に向けて、発電及び蓄電設備の導入を支援します。 - 日本海美食旅(ガストロノミー)推進事業
新潟の食文化と観光を融合した新しい旅を提案する滞在型観光のモデル的取組等を支援します。 - 寺泊赤泊航路支援への取組
寺泊赤泊航路の新たな観光面の利用促進を図るため、試験運航など、運航に必要な支援を実施します。 - 新潟空港アクセス改善プロジェクト事業
新潟空港アクセス向上のため、空港から県内観光地等への二次交通整備や定額タクシー導入調査、無料駐車場の整備に向けた調査等を実施します。 - 新潟県給付型奨学金
経済的理由によって大学への進学を断念することがないよう、新潟県版給付型奨学金を創設します。
可決した発議案
議員が提出した次の条例・決議・意見書を可決しました。意見書は、内閣総理大臣をはじめ、国の関係機関や国会に提出し、その実現を図るよう要望しました。
- 新潟県議会議員の選挙における選挙公報の発行に関する条例
公職選挙法の規定に基づき、新潟県議会議員の選挙における候補者の政見等を選挙人に知らせるための選挙公報の発行に関し必要な事項を定めた条例を制定しました。 - 豪雪対策に関する意見書
- 中国への米をはじめとする食品等輸出規制緩和に関する意見書
- 2025年国際博覧会の誘致に関する決議
- 北朝鮮への制裁措置の徹底と拉致被害者の一刻も早い救出を求める意見書
- 森友学園関連文書改ざん問題の徹底的な解明を求める意見書
- 働き方改革の推進に関する意見書
主な議会日程
2月19日 | 本会議 | 開会後、平成30年度当初予算案等が上程されました。 |
---|---|---|
2月19日 | 常任委員会 | 早期議決が必要な平成29年度補正予算案等を審査しました。 |
2月20日 | 常任委員会 | 平成29年度補正予算案等の採決を行いました。 |
2月20日 | 連合委員会 | 部局長から平成30年度当初予算案等について説明が行われました。 |
2月22日 | 本会議 | 平成29年度補正予算案等の採決を行った後、各党会派の代表2名が、県政の諸課題について質問を行いました。 |
2月23日、3月1日 | 本会議 | 議員11名が、県政の諸課題について質問を行いました。 |
3月2日 | 本会議 | 追加提案された平成29年度補正予算案等が上程されました。また、受理した請願・陳情が上程されました。 その後、議員6名が、県政の諸課題について質問を行いました。 |
3月5日~9日 | 常任委員会 | 付託された議案の審査などを行いました。 |
3月13日 | 連合委員会 | 4つの常任委員会が一堂に会し、各委員会での質疑を踏まえ、各党会派の代表2名が、知事に対する質疑を行いました。 |
3月14日 | 本会議 | 予算繰越の議案が上程されました。 |
3月14日 | 常任委員会 | 予算繰越の議案を審査しました。 |
3月15日、16日 | 連合委員会 | 4つの常任委員会が一堂に会し、各委員会での質疑を踏まえ、知事に対する質疑を行いました。 |
3月22日 | 常任委員会 | 付託された議案などの採決を行いました。 |
3月23日 | 本会議 | 議案等の採決などを行い、閉会しました。 |