本文
議会報第258号(令和6年12月定例会 建設公安委員会の記録)
12月10日
開会 午前10時
- 土木部関係の審査
- 説明聴取事項
- 新潟県総合計画(仮称)素案の概要について
- 新潟県総合計画(仮称)素案について
- 新潟県特定都市河川浸水被害対策法施行条例(仮称)の骨子案について
- 主な質疑・要望事項
- 防災・減災、国土強靭化のための財源確保について
- 地元要望を踏まえた河川整備について
- 最新の取引価格を反映した設計単価について
- 豪雨災害対策について
- 耐震化関連
- 住宅耐震化の高齢者世帯への働きかけについて
- 流域下水道及び公共下水道の耐震化について
- 防災道の駅について
- 道路損傷通報システムについて
- 建設業の人材確保・育成について
- 県発注の外壁改修工事について
- 説明聴取事項
- 県外行政視察実施の決定
散会 午後1時59分
12月11日
開会 午前10時
- 交通政策局関係の審査
- 説明聴取事項
- 新潟県総合計画(仮称)素案の概要について
- 新潟県総合計画(仮称)素案について
- 主な質疑・要望事項
- 米坂線の復旧について
- 粟島汽船株式会社の経営改善について
- トキエア株式会社関連
- 仙台線の減便について
- 機体の調達について
- 新潟・上越地域間における鉄道の利便性向上について
- 万代島地区のにぎわい創出について
- 港湾施設における防災行政無線の設置について
- 説明聴取事項
- 企業局関係の審査
- 説明聴取事項
- 令和6年度事業実施状況について
- 栃尾工業用水道事業の廃止について
- 新潟県総合計画(仮称)素案の概要について
- 新潟県総合計画(仮称)素案について
- 主な質疑・要望事項
- 地域振興積立金の一般会計への繰り出しについて
- 栃尾工業用水道事業の廃止について
- 説明聴取事項
散会 午後0時9分
12月12日
開会 午前10時
- 公安委員会関係の審査
- 説明聴取事項
- 新潟県総合計画(仮称)素案の概要について
- 新潟県総合計画(仮称)素案について
- 新潟県暴力団排除条例の一部改正の概要について
- 主な質疑・要望事項
- 危険運転致死傷罪について
- マイナンバーカードと運転免許証の一体化について
- 新潟市東区におけるタクシー運転手被害の強盗殺人事件の捜査について
- 闇バイト防止対策について
- 交通信号機の設置要望への対応について
- 特殊詐欺の被害防止対策について
- 外国人ドライバーへの交通安全教育について
- 説明聴取事項
散会 午前11時12分
12月20日
開会 午前10時
- 党議結果の報告
- 付託議案の採決
閉会 午前10時2分