ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
新潟県議会 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 議会 > 新潟県議会 > 県議会の動き > 定例会等の情報 > 令和4年2月定例会(総務文教委員長報告)

本文

令和4年2月定例会(総務文教委員長報告)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0466827 更新日:2022年3月25日更新

令和4年2月定例会 総務文教委員長報告(2月25日)

委員長  笠原 義宗

 総務文教委員会における付託議案のうち、第45号議案の審査結果について、御報告申し上げます。

 まず、議案採決に先立ち、各党の党議結果の報告を求めたところ、各党とも原案賛成というものであります。

 次いで採決を行い、原案のとおり可決すべきものと決しました。

 以上をもって、報告といたします。

令和4年2月定例会 総務文教委員長報告(3月25日)

委員長  笠原 義宗

 総務文教委員会における付託案件等の審査経過並びに結果について、御報告申し上げます。

 まず、総務管理部関係として

 県内大学生の県内定着の促進に当たっては、本県産業を知る機会のさらなる創出が重要なので、大学が行う企業訪問への支援や学生による県内の魅力発信など産学官協働の取組を強化すべきとの意見。

 次に、教育委員会関係として

 地域産業の人材育成を担う専門高校については、さらなる魅力の向上が求められるので、最先端の教育環境の整備はもとより地元と協働した県内先進校の取組事例の横展開を図るべきとの意見。

 以上が、審査の過程で述べられた主な意見の概要であります。

 次に、議案採決に先立ち、各党の党議結果並びに無所属委員の検討結果の報告を求めたところ、各党・無所属委員とも全議案いずれも原案賛成というものであります。

 次いで採決を行い、全議案とも原案のとおり可決すべきものと決しました。

 次に、請願・陳情の審査結果について申し上げます。

 継続中の陳情令和元年第9号については、継続審査。

 請願第2号については、中学校全学年の35人以下学級の完全実施は諸事情から難しく、他の項目は対応済みであるため、陳情第1号及び第2号については、いずれも詳細が不明であり、設立の県民生活への影響が見極められないため、陳情第8号については、文部科学省の「衛生管理マニュアル」に基づき、マスク着用を基本としつつ、気候状況等により自身の判断で適切に対応できるよう指導しているため、それぞれ不採択。

 残りの請願第1号については、願意妥当と認め、採択すべきものと決した次第であります。

 なお、採択された請願は、知事に送付すべきものと決しました。

 また、本委員会として、「『佐渡島の金山』の世界文化遺産登録の実現を求める意見書」、「離島振興法の改正・延長を求める意見書」及び「全ての拉致被害者の即時一括帰国を求める意見書」を発議することと決しました。

 以上をもって、報告といたします。

 


令和4年2月定例会(委員長報告)
令和4年2月定例会・議会情報項目一覧へ
新潟県議会インターネット中継のページへ<外部リンク>
新潟県議会のトップページへ