ページ番号を入力
本文
みなさん、こんにちは。
新潟は梅雨入りしましたが、お天気のよい日が続いています。日中は暑いのですが、朝方はまだ肌寒いので、 寝るときはタオルケットにしたり、毛布にしたりして、熟睡できない日々を過ごしています。みなさんはぐっすり眠れていますか?
さて、県では毎年7月に職員のストレスチェックを行っています。ストレスチェックシステムで57の質問項目に回答すると、今の自分の心理的負担の状況が分かるというものです。早速やってみた結果は・・・、「比較的良好」とのことでした。(「比較的」ってどういうこと?とかは気にしない方がよいですね。ストレスチェックですから。)
先日、友人から「自粛疲れでもう限界(T_T)。連絡ちょうだい!」というLINEが来ましたが、長引く自粛生活で、ストレスがたまっている人も多いのではないでしょうか。特に、就活中の方は日々がストレスといった状況だと思いますので、まめに解消し、乗り越えてほしいです🙏。
ということで、これまで私がやってみた手軽にできるストレス解消法をご紹介します。
○深呼吸・・・これは人事異動した職員向けのメンタルヘルス研修で、保健師さんから教えていただいたものです。椅子に浅く腰掛けて、大きく息を吸って、上半身を前に倒しながら、細く、長く、ゆっくりと息を吐きます。最後までしっかり吐き切って、脱力してください。これを何回か繰り返します。呼吸は唯一自分でコントロールできる自律神経で、これをゆっくり行うことで自律神経を静めることがでます。また、息を吐くときは自然に脱力できるので、体の緊張をほぐすことができます。眠れない夜などにもよいです。
○ラジオ体操・・・こちらは100歳の高齢者の方に教えていただきました(*^o^*)。とてもお元気な男性の方で、内閣総理大臣と知事からの100歳の御祝状をお渡しに行った時、自宅前の通りまで出て、私たちの車を誘導してくださいました。普通にスタスタ歩いていた🚶ので、てっきりご家族か親戚の方かと思っていたら、ご本人だったので本当にびっくりしました(゚◇゚)。健康の秘訣を伺ったところ、「1日2回のラジオ体操!」でした。私は育休中にチャレンジしてみましたが、最初のうちは筋肉痛。ラジオ体操なんて運動に入らないと思っていましたが、結構効くんだな~と感心したことを覚えています。運動は体も心もリフレッシュしてくれるので、ぜひやってみてください。今はいろいろなラジオ体操の動画がアップされているので、いつでもどこでもできます。便利な時代です📱。
○自然観賞・・・外に出て自然に触れることもおすすめです。信濃川のやすらぎ堤を散歩したり、きれいな夕日を見たり、ベランダに出て、月を眺めたり、目をつぶって風に吹かれたりすると解放感を感じることができます。(インコと遊んだり、おしゃべりしたりするのも癒やされますが、こちらは手間もかかるので、ここではおすすめはしません。)
この他、音楽鑑賞や読書などは、コロナ禍でも、お金や時間がなくてもできるのでいいですよね。
とはいえ、どうしても気分転換できないとき、自分の努力ではどうにもならないときもあると思います。そんな時は「人生万事塞翁が馬」、「禍福は糾える縄のごとし」ですので、おいしいものを食べ、よく寝て、健やかに過ごしましょう。
※ということで、係のC主事とキッチンカーでランチしてきました。
※C主事はもうすぐ産休、私は子どもが受験生なので、家族や受験勉強の話などしながら、牛すじカレーとレモネードをいただきました。ちょうどいい気温で少し風が吹いており、本当に気持ちよかったです。