ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新発田地域振興局地域整備部 > 【新発田】管内道路の交通規制について

本文

【新発田】管内道路の交通規制について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0125073 更新日:2025年5月28日更新

新発田地域振興局管内の道路交通規制情報をお知らせします

道路交通規制状況(令和7年5月28日現在)

冬期交通不能区間の規制状況(令和7年5月28日更新)

※積雪状況等により規制日時に変更がある場合があります。
道路種別 路線番号 路線名 箇所名 延長(km) 規制
内容
規制
開始
規制
解除
(予定)
迂回路等の有無 位置図
(主) 53 胎内二王子公園羽黒線 胎内市下荒沢
牟礼橋
~奥胎内ヒュッテ
9月5日 全面
通行止
令和6年
12月2日
9時
令和7年
6月中旬
クリック [PDFファイル/387KB]
(一) 335 滝谷上赤谷線 新発田市滝琴沢橋~
加治川治水ダム
3月4日 全面
通行止
令和6年
12月2日
9時
令和7年
6月中旬
クリック [PDFファイル/130KB]

 

※全面通行止め以外の片側交互通行等の交通規制は最下段の「県内の交通規制情報(下越地区)」を参考にしてください。

規制箇所位置、最新情報については下記のリンクにてご確認ください。

県内の交通規制情報(下越地区)<外部リンク>

 

工事に関する規制状況 【全面通行止め】 (令和7年5月23日更新)

○一般県道 紫雲寺菅谷線 新発田市箱岩~菅谷地内

工  事  名 : 箱岩拡幅道路改良工事および舗装工事

通行止め内容: 終日車両通行止め

通行止め区間: 箱岩集落先から箱岩峠登山口まで

延    長: L=2.0km

規制期間及び時間:    令和7年6月2日(月曜日)午前8時30分 から

                                            令和7年8月29日(金曜日)午後5時00分まで

             ※土日・祝日も通行できません。

             ※お盆期間中の8月9日から8月17日は通行可能です。

備    考: 歩行者は通行可能です。現場の指示に従ってください。

通行規制箇所図 [PDFファイル/245KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ