ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・地域づくり > 地域づくり > 【十日町】平成30年度・地域振興レポート

本文

【十日町】平成30年度・地域振興レポート

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0060873 更新日:2019年3月29日更新

越後妻有ファン拡大セミナーVol.2「あたらしい旅のかたち~旅プロデューサーに聞く地域の魅力~」を実施しました(2019年3月28日掲載)

上郷クローブ座

平成31(2019)年3月23日(土曜日)に津南町の越後妻有上郷クローブ座で越後妻有ファン拡大セミナーVol.2「あたらしい旅のかたち~旅プロデューサーに聞く地域の魅力~」を開催しました。

ゲストスピーカーは、地域や人が持つ潜在的な魅力を見出し、地域に人を連れてくる旅のプロデューサー。
人は何に魅力を感じて地域にやってくるのか、実際の経験を踏まえてお話しいただきました。

「豪雪地で暮らす人々と老舗酒蔵の杜氏に触れる旅」を実施しました(2019年2月28日掲載)

「豪雪地で暮らす人々と老舗酒蔵の杜氏に触れる旅」を実施しました(2019年2月28日掲載)の画像

平成31(2019)年2月16日(土曜日)から17日(日曜日)に津南町で「豪雪地で暮らす人々と老舗酒蔵の杜氏に触れる旅」を実施しました。

これは、都会の人に真冬のこの季節ならではの津南町を訪れてもらい、そこに暮らし働く住民に出会い交流してもらうために企画したツアーです。

丸の内行幸マルシェで豪雪地観光アピールを実施しました(2019年2月1日掲載)

丸の内行幸マルシェで豪雪地観光アピールを実施しました (2019年2月1日掲載)の画像

平成31(2019)年1月25日(金曜日)に、東京丸の内行幸マルシェイベントスペースで、豪雪地(十日町市・津南町)に興味や関心をもってもらい、旅行先の一つとして選んでもらうことを目的にPRイベントを実施しました。

越後妻有ファン拡大セミナー「豪雪地と呼ばれるまちで暮らす人たち」を開催しました(2018年11月9日掲載)

越後妻有ファン拡大セミナー「豪雪地と呼ばれるまちで暮らす人たち」を開催しました (2018年11月9日掲載)の画像

平成30(2018)年10月28日(日)に、東京・有楽町のふるさと回帰支援センター内セミナースペースを会場に越後妻有ファン拡大セミナー「豪雪地と呼ばれるまちで暮らす人たち」を開催しました。

これは豪雪地と呼ばれる1年のうち約5ヶ月間も雪が積もっている津南町という小さな町の魅力を、そこに住む住民たちと肩の力を抜いてゆるーいおしゃべりタイムを楽しんでもらうセミナーです。

十日町総合高校生徒がきもの姿で地そばまつりのお客様をお出迎えしました!(2018年10月25日掲載)

十日町総合高校生徒がきもの姿で地そばまつりのお客様をお出迎えしました!(2018年10月25日掲載)の画像

10月20日(土曜日)、21日(日曜日)に開催された第11回地そばまつりのお客様をきもの姿の十日町総合高校の生徒が、十日町駅でおもてなしを行いました。

参加した9名ずつ、計18名の生徒は、十日町駅で地そばまつりのご案内をした後、地そばまつり会場となったキナーレでもきものの魅力をアピールしました。

第11回へぎそばの里越後十日町「地そばまつり」が開催されました(2018年10月25日掲載)

第11回へぎそばの里越後十日町「地そばまつり」が開催されました(2018年10月25日掲載)の画像

第11回へぎそばの里越後十日町「地そばまつり」が、10月20日(土曜日)、21日(日曜日)の両日、十日町市の越後妻有交流館キナーレを会場に開催されました。

今回は地元十日町から6店、小千谷市、長野県飯山市、北海道幌加内(ほろかない)町、そして東京からの合計13店が参加し、各店自慢のそばを提供しました。

アートと交流モニターツアーを津南町三箇で実施しました(2018年9月18日掲載)

アートと交流モニターツアーを津南町三箇で実施しました(2018年9月18日掲載)の画像

十日町地域振興局では、地域の人口減少に対応するため、移住・定住に向けた各種取組を行っています。

今年は、3年に一度の「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018」が開催されて多くの来訪者が期待されています。
そして、十日町市及び津南町には、芸術祭をきっかけに地域の魅力を知り、移住した方がいます。
そこで、芸術祭の鑑賞とともに地域の魅力を知ってもらうために「アートと交流モニターツアーin津南町」を実施しました。

津南町三箇地区でCAMPでロングステイを実施しました(2018年8月31日掲載)

津南町三箇地区でCAMPでロングステイを実施しました(2018年8月31日掲載)の画像

平成30年7月29日(日曜日)から8月23日(木曜日)の26日間にわたり、津南町三箇地区の旧三箇小学校グラウンドにおいて、テントサイトを開設しました。

十日町市・津南町には、ゲストハウスやシェアハウスといった比較的安価に泊まれる宿で長期滞在(ロングステイ)した体験を経て、移住した方々が見受けられます。そこで、安価にロングステイできる環境を整備し、移住や田舎を志向する者などが実際に来訪することを実証しました。

「第12回 ほくほく探検隊」を開催しました(2018年7月27日掲載)

「第12回 ほくほく探検隊」を開催しました(2018年7月27日掲載)の画像

7月21日(土曜日)に「第12回ほくほく探検隊」を開催しました。

このイベントは、地域の子どもたちが「ほくほく線」を体験し、親しみ、理解してもらうことで、ほくほく線が地域の鉄道として愛され、将来にわたって利用されていくことを願い実施しているものです。

ほくほく探検隊も今回で12回目の開催。十日町市、津南町在住の児童とその保護者39組89名の皆さんが参加されました。

「~職人探訪~十日町きものGOTTAKU」を開催しました(2018年6月15日掲載)

「~職人探訪~十日町きものGOTTAKU」を開催しました(2018年6月15日掲載)の画像

平成30年5月17日(木曜日)~19日(土曜日)3日間、十日町市内にあるきもの関連企業13社の工場見学イベント「~職人探訪~十日町きものGOTTAKU(ごったく)」を開催しました。

地域が一体となってきもの関連工場を一般の方に開放するするイベントは全国初開催となります。
3日間の開催でしたが新潟県内はもとより、東京都、神奈川県、埼玉県など県外からもお越しいただいた750名(延べ人数)の皆さんから、職人の技を間近で見ていただきました

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ