ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

技術職員先輩メッセージ3

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0014922 更新日:2024年2月5日更新

自動車整備士

自動車整備士

現在の仕事について教えて下さい。

 県警が保有している約1,000台の警察車両の車検・定期点検、故障修理など一般整備を整備工場で日々行っています。​

自動車整備士を志望した理由を教えて下さい。

​ 自動車整備士の資格を短期大学で取得し、卒業後有名な自動車メーカーのディーラーで整備士として勤めていたときに、当時の先輩(すでに受験可能年齢を過ぎた)から今よりも就業条件の良い警察の自動車整備士の受験を勧められたことがきっかけです。就業条件の良さに加え警察車両を整備することにより、県民の安全な暮らしを支えられることに魅力を感じ志望しました。

PCとアップ

自動車整備士の魅力について教えて下さい。

​ 車種や用途が多岐に渡る警察車両を常に万全な状態に整備することで、警察活動の基盤を支え、安全な暮らしづくりに貢献できることが魅力です。民間企業ではなかなか触れる機会のない特殊車両を整備し、スキルアップに役立てることもできます。また、困ったときは経験豊富な先輩方から指導・アドバイスをしていただけるので、安心して業務に取り組めます。

指導受け

自動車整備士として働く上で心掛けていることを教えて下さい。

 警察車両はパトカーや捜査用車などの普通車、白バイなどの二輪車から大型車両まで、種類や用途は様々ですが、一般車両と比べ、過酷な条件で使用されています。職員がいつでも安全に運行できるよう予防整備を行い、故障を未然に防げるよう心掛けています。

整備中

自動車整備士として働く上でやりがいを感じた出来事を教えて下さい。​

 点検・整備を終えて、各所属に送り出した車両が、街中で無事に運行し警察活動を行っているところを見たときです。私たちの仕事が警察組織を支え、県民の安心・安全な暮らしに繋がっていることを実感でき、やりがいを感じます。​

リフレッシュ方法を教えて下さい。

 休日に家族とドライブをしたり、美味しいものを食べに出かけたりしています。整備士は体力勝負ですが、各種休暇制度が充実しているため、休暇を取得しやすい環境が整っており、心身ともにリフレッシュできています。​民間企業の時も休暇制度はありましたが、上司から積極的に休暇促進を促されることは一切なく、休暇を取得しにくい雰囲気でしたが、現職場は上司から積極的に休暇取得を促してくれるので、すごく取得しやすく助かっています。

現在就職活動を頑張っている方にメッセージをお願いします。

 警察には様々な車両があり、1台1台が警察官が活動するための大切な装備資機材です。警察自動車整備士は、その警察車両を整備することによって、警察活動を円滑に推進し、間接的に安心・安全な生活を守ることができるとてもやりがいのある仕事です。皆さんも私たちと共に新潟県警察で働きませんか。

タイヤの前で

採用お問い合わせ(直通)は025-280-0334 新潟県警察本部 警務課採用係