ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 交通安全・交通関係情報 > 交通安全 > 自転車指導啓発重点地区・路線

本文

自転車指導啓発重点地区・路線

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0362715 更新日:2025年1月9日更新

自転車指導啓発重点地区・路線とは

自転車指導啓発重点地区・路線とは、歩道上における自転車と歩行者の交錯や、自転車交通ルール違反等の実態から自転車関連事故が発生し、又は発生が懸念され、県警察が重点的・計画的に指導啓発活動等を実施する場所です。

 例えば…

  • 自転車利用者等が集中する駅周辺
  • 自転車利用者の交通量が特に多い生活道路
  • 悪質・危険な自転車の運転が問題となっている場所

選定状況

・選定状況一覧

 自転車指導啓発重点地区・路線一覧表(新潟県) [PDFファイル/225KB]

・署ごとの選定状況(地図付き)

 
新潟署(PDF) 新潟中央署(PDF) 新潟東署(PDF) 新潟西署(PDF) 江南署(PDF)
新潟北署(PDF) 秋葉署(PDF) 新潟南署(PDF) 西蒲署(PDF) 村上署(PDF)
新発田署(PDF) 阿賀野署(PDF) 津川署 五泉署(PDF) 燕署(PDF)
三条署(PDF) 加茂署(PDF) 長岡署(PDF) 見附署(PDF) 与板署(PDF)
小千谷署(PDF) 小出署(PDF) 十日町署(PDF) 南魚沼署(PDF) 柏崎署(PDF)
上越署(PDF) 妙高署(PDF) 糸魚川署(PDF) 佐渡署(PDF)  

                                                       ※ 津川署は選定なし

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)