ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新潟県警察音楽隊の紹介

本文

新潟県警察音楽隊の紹介

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0016733 更新日:2025年4月1日更新

県民と警察を結ぶ音のかけ橋

新潟県警察音楽隊

 新潟県警察音楽隊は昭和27年に誕生、華麗な演技を誇るカラーガード隊は昭和53年に誕生し「県民と警察を結ぶ音のかけ橋」として、防犯意識や交通安全意識の高揚などのため各種の行事に参加しています。
  レパートリーはクラシックからポピュラー、アニメなどを有し、通常の演奏のほかカラーガードを入れての華麗なドリル演奏も披露しています。
 音楽隊楽長以下25名で編成されており。年間約50回の派遣演奏を行っています。 

新潟県警察音楽隊

 新潟県警察音楽隊のカラーガード隊は昭和53年に発足し、華やかな演技で皆さまから親しまれています。
 警察音楽隊のカラーフラッグを使った華やかな演技を行う、立体的な視覚的要素を加味したショーチーム的存在です。