ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 魚沼地域振興局 健康福祉部(魚沼保健所) > 【魚沼】健康づくり県民運動「健康立県プロモーション事業」

本文

【魚沼】健康づくり県民運動「健康立県プロモーション事業」

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0677651 更新日:2024年8月20日更新

健康づくり県民運動「健康立県プロモーション事業」とは

 県民の健康寿命は男女ともに徐々に延伸していますが、平均寿命と健康寿命には依然として約10年の差があり、この差を縮小していく必要があります。

 県では、県民の健康寿命を延伸し、全国トップクラスの健康寿命を目指す「健康立県」の実現に向けた取組を進めています。県民一人一人が健康づくりの大切さを認識し、日頃の生活習慣を見直して改善に取り組めるよう、市町村や医療、教育、産業等の様々な分野の関係機関と連携協働して、令和元年度より新たな健康づくりの県民運動を推進しています。

健康立県ロゴマーク  スローガンは「はじめよう、けんこうtime」

9月1日~11月30日は「健康立県にいがた推進強化期間」です。

 県民運動をオール新潟で推進するため、令和4年度より9月~11月の三か月間を「健康立県にいがた推進強化期間」と定め、健康づくりの取組強化と機運醸成を図っています。

 当部が令和6年度の期間中に行う主な広報活動は以下の予定です。

(1)ロールアップバナーや幟旗、ポスターの設置

(2)地域振興局ロビーにおいて、関連する掲示物やお持ち帰り資料を設置

(3)「食まちうおぬま」にて来場者に啓発活動(10月19日)

  主に食生活とデンタルケアのテーマに沿った展示やクイズ、アンケート

(4)エフエム魚沼「Uトピ」(木曜日)に出演

  10月上旬:健康立県と「からだがよろこぶデリ」キャンペーンについて

  11月上旬:「からだがよろこぶデリ」とけんこうtime推進店サポーターについて(出演:公衆栄養学臨地実習生)

(5)地元紙「越南タイムズ」及び集合チラシへ広告掲載

 

<昨年度の様子>

ロールアップバナーの写真 ロビーの写真 食まちうおぬまの様子 広告の画像 

健康立県プロモーション事業「5つのテーマ」

「生きがい・幸福度」を軸に、「食生活」「運動」「デンタルケア」「たばこ」「早期発見・早期受診」の5つのテーマで県民運動を展開しています。各テーマのキャッチフレーズや取組等は以下のとおりです。

「食生活」 からだがよろこぶ、一皿を足そう。

~食卓に並ぶその一皿一皿が、あなたの明日のからだをつくっていく。今日はいつもの食卓にもう一皿を足して、からだがよろこぶ食事にしよう。~

からだがよろこぶデリ<外部リンク>

からだがよろこぶデリの活用例<外部リンク>

おいしい!かんたん!減塩メニュー<外部リンク>

【魚沼】災害時の食の備え、パッククッキング

「運動」 意識一つで、すべてが運動になる。

~歩くのも、走るのも、背筋を伸ばすのだって。振り返れば、毎日、人はからだを動かしている。ちょっとずつでもいい。意識的に身体を動かすことからはじめよう。~

ながら運動「ち~とばっか動効果(うごこうか)」<外部リンク>

【魚沼】健康ウォーキングロード

「デンタルケア」 あなたのための、歯のプロを。

~毎日の歯みがきに、かかりつけの歯医者のケアを加えることで、痛い思いをすることはきっと減るはず。あなた以上にあなたのことをわかってくれるプロがいると心強い。~

歯と口の健康を保つ秘訣<外部リンク>

【魚沼】歯を大切にしましょう

「たばこ」 たばこのない一服もある。

~たばこの一服。それはもしかしたら、他のことに替えられる一服かもしれません。健康なからだづくりに向けて、たばこ以外の一服を探してみよう。~

禁煙外来を探してみよう<外部リンク>

受動喫煙対策<外部リンク>

「早期発見・早期受診」 健診・検診で未来の自分を見つめよう。

~病気を見つけるためだけじゃなく、自分の毎日のくらしを振り返るために。健診・検診に行く時間は、自分の未来のからだの声に耳を澄ませる時間になる。~

がん検診について<外部リンク>

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ