ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 県政情報 > 県の仕事と組織・付属機関 > 魚沼地域振興局 健康福祉部(魚沼保健所) > 【魚沼】健康相談の窓口、県が設置する支援センターなど

本文

【魚沼】健康相談の窓口、県が設置する支援センターなど

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0287974 更新日:2023年6月1日更新

1 精神保健福祉相談(担当:地域保健課 保健指導担当)

こころの健康相談や精神疾患に関すること、アルコール等の依存症に関すること等について、精神保健福祉相談員、保健師等が相談に応じます。
秘密は堅く守られます。
受付日時:平日 8時30分~17時00分
電話番号:025-792-8614(保健指導担当直通電話)

2 からだの健康相談(担当:地域保健課 地域保健担当)

健康や病気に関すること、栄養や乳幼児に関することについて、保健師、栄養士等が相談に応じます。秘密は堅く守られます。
受付日時:平日 8時30分~17時00分
電話番号:025-792-8612

3 女性のための健康相談(担当:地域保健課 地域保健担当)

思春期から更年期の女性及びその家族を対象に、次のような健康に関する相談に保健師が応じます。秘密は堅く守られます。

  1. 妊娠、避妊、家族計画などに関する相談
  2. 不妊に関する一般的な相談
  3. 婦人科疾患、更年期障害などに関する相談
  4. 性感染症などに関する相談
  5. その他、女性の心身の健康に関する全般的な相談など

 受付日時:平日8時30分~17時00分
 電話番号:025-792-8612

4 医療安全相談(担当:地域保健課 地域保健担当)

医療に関する苦情や相談などについて応じます。秘密は堅く守られます。
受付日時:平日 8時30分~17時00分
電話番号:025-792-8612

【県庁地域医療政策課】医療安全相談窓口

5 覚せい剤等相談(担当:地域保健課 地域保健担当)

麻薬・覚せい剤・シンナー等の薬物乱用に関して、医療機関を紹介するなどの相談に応じています。秘密は堅く守られます。
その他、啓発用のビデオの貸出も行っています。
受付日時:平日 8時30分~17時00分
電話番号:025-792-8612

6 エイズ相談(担当:地域保健課 地域保健担当)

医師、保健師及び関係職員が、エイズに関する悩みや相談に応じます。秘密は堅く守られます。
受付日時:平日 8時30分~17時00分
電話番号:025-792-8130

検査は県内の保健所で無料匿名で受けられます。

7 ウイルス肝炎相談(担当:地域保健課 地域保健担当)

医師、保健師及び関係職員が、ウィルス肝炎に関する悩みや相談に応じます。秘密は堅く守られます。
受付日時:平日 8時30分~17時00分
電話番号:025-792-8130

検査(B型・C型肝炎)は県内の保健所で無料匿名で受けられます。

御心配があればお電話ください

その他健康福祉の主な相談窓口

 高次脳機能障害相談支援センター

 病気や事故により脳に障害を受け、記憶力、注意力、計画的に物事に取り組む能力、感情のコントロールや意欲が低下するなどの状態の方やそのご家族への支援を行います。

 いのちとこころの支援センター

 自殺未遂・自殺念慮者等のハイリスク者及びその家族、支援者に対する
相談支援を行います。

 パーソナル・サポート・センター<外部リンク>

 生活や仕事に関して様々な課題を抱えていて、日常生活や経済上の自立が困難な方を対象に、相談者のニーズに応じて各種支援制度の調整、調達、開拓などのコーディネートを行います。

 ひきこもり地域支援センター

 就学、就労の問題など様々な要因によりひきこもりを続けている当事者やそのご家族に対し、専門的な相談を早期に行うなど支援を行います。

生活・就業の相談窓口

虐待の相談窓口

法務局の人権相談窓口

このページはリンク自由です

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ