ページ番号を入力
本文
参加者のみなさんの作品
日時:令和3年8月8日(日曜日) 13時~14時30分
場所:新潟県愛鳥センター紫雲寺さえずりの里 レクチャールーム
参加者:22名
今年度2回目の工作教室「消しゴムはんこ作り」を行いました。
前回と同じく日本野鳥の会新潟県の桑原さんに講師をしていただきました。
最初に、鳥はどんな生き物なのかのお話しをしていただきました。
四つ足の動物との違いや、鳥の祖先と言われている恐竜から鳥への進化のお話しを聞きました。
絵を描いて説明をする桑原先生
消しゴムはんこ作りは、まず図案の中から好きなものを選び、トレーシングペーパーに鉛筆でうつします。
それをひっくり返して消しゴムの上に置き、こすって転写します。
どれを作ろうかだいぶ迷っている人や、オリジナル図案を描く人もいました。
彫り方の説明
ここで一旦、彫り方や彫るときの注意点を説明していただきました。
刃の角度に注意して、押す面が安定するように少し斜めの角度に刃を入れると良いです。
実際に彫りはじめるとなかなか難しかった様子で思うように彫れず、道具をいろいろ試してみたり、先生に聞いたりしながら一所懸命に彫っていました。
カッターを使って削っています
おおよそ彫り終わったら、ためし押しをして修正をしていきます。
彫り足りなかったところや、線がガタガタになっていたところをきれいにするなどして、納得がいったら完成です!
みなさんとっても丁寧に作業をしていたので、上手にかわいくできていました。
今回参加者のみなさんから押してもらった作品は、春に開催した分とあわせて館内に掲示します。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
消しゴムはんこの図案
5月にも開催しました消しゴムはんこ作りを、夏休みの期間にも開催します!
野鳥について学びながら、鳥の消しゴムはんこを作りませんか?
日時:8月8日(日曜日) 午後1時00分~午後2時30分
場所:新潟県愛鳥センター紫雲寺さえずりの里 2階「レクチャールーム」
対象:小学校高学年以上(低学年だけど彫刻刀使えますという方はご相談ください)
定員:先着20名 要申込み(先着順) 定員に達しました
参加費:無料
参加申込み:住所・氏名・電話番号・年齢を明記して、電話、はがき、Fax、E-mailでお申込みください。
持ち物:道具は用意がありますが、お持ちの方はカッター、彫刻刀をご持参ください。
大人の方のみでの参加も歓迎です!
※当日はマスクの着用をお願い致します。
受付で検温と体調の聞き取りを行いますのでご協力ください。
また、当日具合の悪い方は参加をご遠慮いただきますようお願い致します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)