ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 佐渡地域振興局 地域整備部 > 【佐渡】「第10回佐渡地域における二級河川減災対策協議会」および「第5回佐渡地域における流域治水協議会」を開催しました

本文

【佐渡】「第10回佐渡地域における二級河川減災対策協議会」および「第5回佐渡地域における流域治水協議会」を開催しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0599186 更新日:2024年8月14日更新

 

 

 社会全体で常に洪水に備える「水防災意識社会」を再構築することを目的に、平成29年に県と佐渡市等で構成する「佐渡地域における二級河川減災対策協議会」を設立しました。このたび、第10回協議会を下記のとおり開催しました。

 また、近年の水災害リスクの増大を踏まえ、あらゆる関係者が協働して流域全体で水災害を軽減させる「流域治水」を計画的に推進するため「佐渡地域における流域治水協議会」を令和3年度に設立しました。このたび第5回協議会も同時に下記のとおり開催しました。

第10回佐渡地域における二級河川減災対策協議会

第5回佐渡地域における流域治水協議会

 日時:令和6年5月13日(月曜日) 14時00分~16時00分

 場所:佐渡地域振興局 4階大会議室(佐渡市相川二町目浜町20-1)

    およびWeb併用

 議事:

  1 開会

   2 議題

   1) 各会員の減災対策及び流域治水プロジェクトの取組状況

   2) 流域治水プロジェクトの指標について

   3) その他 関係機関からの情報提供

   3 閉会

【協議会資料】

 

佐渡地域における二級河川減災対策協議会の開催状況

第1回協議会(平成29年2月20日)

第2回協議会(平成29年6月13日)

第3回協議会(平成30年6月26日)

第4回協議会(令和元年6月25日)

第5回協議会(令和2年6月18日)

第6回協議会(令和3年6月7日)

第7回協議会(令和3年7月30日)

第8回協議会(令和4年5月25日)

第9回協議会(令和5年5月23日)

佐渡地域における流域治水協議会の開催状況

第1回協議会(令和3年6月7日)

第2回協議会(令和3年7月30日)

第3回協議会(令和4年5月25日)

第4回協議会(令和5年5月23日)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ