ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林水産業 > 農林水産部 畜産課 > 胎内市で野生イノシシの豚熱の感染が確認されました

本文

胎内市で野生イノシシの豚熱の感染が確認されました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0277278 更新日:2024年6月18日更新

 県内ではこれまで、14市町で野生イノシシにおいて、豚熱の感染が確認されていましたが、新たに胎内市で捕獲された野生イノシシでの感染が確認されました(県内76例目)。

 なお、本県では養豚農場での豚熱発生を予防するため、全養豚農場でワクチンを接種していますが、改めて、飼養衛生管理の徹底と異常豚の早期通報を指導しました。

経緯 (胎内市:第76例目)

  1. 捕獲日:6月6日(木曜日)
  2. 捕獲場所:胎内市(成獣、雄、体長110cm)
  3. 検査状況:6月18日(火曜日)、中央家畜保健衛生所による検査で陽性と確定。

<参考>これまでに確認されていた市町
上越市、妙高市、五泉市、三条市、糸魚川市、阿賀町、十日町市、新発田市、阿賀野市、柏崎市、長岡市、村上市、新潟市、加茂市

 豚熱は、豚、イノシシの病気であり、人に感染することはありません。
 また、感染した豚が市場に流通することはありませんが、万が一感染した豚やイノシシの肉を食べても健康に影響はありません。

 報道機関の皆様におかれましては、イノシシ発見場所、養豚農場での取材は、 本病のまん延を引き起こす恐れがあることから、厳に慎むようご協力をお願いします。


報道発表資料 [PDFファイル/115KB]

<この記載事項に関する問い合せ先>

農林水産部畜産課 課長 仲山
電話 025-280-5307
内線 2960

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ