ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

平成25年度研究成果情報一覧

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0278937 更新日:2020年4月28日更新

平成25年度新潟県農林水産業研究成果
普及技術(本県農林水産業経営や食品産業の生産現場において直接利用できる技術)

1 水稲多収品種「新潟次郎」の育成 [PDFファイル/146KB] 作物研究センター
2 半促成トマト・きゅうりの省エネルギー型温度管理技術 [PDFファイル/138KB] 園芸研究センター
3 早期出荷が可能なケーキ加工用のいちご新品種「新潟S3号」 [PDFファイル/238KB] 園芸研究センター
4 白いチューリップ新品種、一重咲き「雪うさぎ」およびフリンジ咲き「雪の華」の育成 [PDFファイル/219KB] 園芸研究センター
5 ぶどう「シャインマスカット」の短梢せん定種なし栽培技術 [PDFファイル/355KB] 園芸研究センター
6 水稲育苗ハウスを活用したいちじく「桝井ドーフィン」のコンテナ栽培技術 [PDFファイル/407KB] 園芸研究センター
7 ホルスタイン種未経産牛における採胚技術 [PDFファイル/197KB] 畜産研究センター
8 苗箱を用いたコシヒカリ有機成苗育苗における肥培管理技術 [PDFファイル/230KB] 基盤研究部
9 殺菌剤散布と早期袋掛けの組み合わせによるセイヨウナシ褐色斑点病の果実被害低減法 [PDFファイル/270KB] 園芸研究センター

平成25年度新潟県農林水産業研究成果
活用技術(本県農林水産業経営や食品産業の指導に活用できる技術情報)

1 水稲多収品種・系統「新潟次郎」「アキヒカリ」「北陸糯216 号」「あきだわら」の栽培特性 [PDFファイル/184KB] 作物研究センター,食品研究センター
2 水稲多収品種・系統における多収のための窒素施用量と生育のめやす [PDFファイル/179KB] 作物研究センター
3 水稲種子生産における長期貯蔵種子の浸種初期水温管理法 [PDFファイル/158KB] 作物研究センター
4 コシヒカリの適正籾数確保のための1回目穂肥診断法 [PDFファイル/294KB] 作物研究センター
5 高温登熟年におけるコシヒカリの収穫時期の目安 [PDFファイル/257KB] 作物研究センター
6 高温登熟下でコシヒカリの基部未熟粒を減らす出穂前追肥 [PDFファイル/245KB] 作物研究センター
7 一般栽培ほ場においてコシヒカリの玄米タンパク質含有率を登熟期葉色から推定できる [PDFファイル/272KB] 作物研究センター,佐渡農業技術センター
8 イネ墨黒穂病による玄米汚損軽減のための収穫・乾燥・調製作業 [PDFファイル/181KB] 作物研究センター
9 半自動定植機に適したたまねぎのセル成型苗育苗様式 [PDFファイル/163KB] 園芸研究センター
10 連結ペーパーポット内施肥による砂丘地ねぎの減窒素肥料栽培 [PDFファイル/210KB] 園芸研究センター
11 高収量が期待できるきゅうりの循環型養液栽培技術 [PDFファイル/218KB] 園芸研究センター
12 いちご「越後姫」の循環型養液栽培技術 [PDFファイル/182KB] 園芸研究センター
13 品質保持剤を用いたチューリップ切り花の花持ち向上技術 [PDFファイル/227KB] 園芸研究センター
14 中山間地域におけるナルコユリ切り葉の9~4月出し作型 [PDFファイル/163KB] 中山間地農業技術センター
15 かき「突核無」(仮称)の布団圧縮袋を用いた簡易な炭酸ガス脱渋方法 [PDFファイル/244KB] 佐渡農業技術センター
16 雪室育ちの新規乳酸菌ウオヌマ株の特長と雑菌増殖抑制方法 [PDFファイル/266KB] 食品研究センター
17 雑草共存環境におけるコシヒカリ有機栽培に必要な基肥窒素施肥量 [PDFファイル/286KB] 基盤研究部、佐渡農業技術センター
18 マンガンの施用による水稲秋落ちの抑制効果 [PDFファイル/192KB] 基盤研究部
19 稲こうじ病に対する薬剤および籾粗選機の効果 [PDFファイル/141KB] 作物研究センター
20 フェロモントラップによる大豆害虫マメシンクイガの発生調査法 [PDFファイル/151KB] 作物研究センター

平成25年度新潟県農林水産業研究成果
研究情報 (成果名のみ)

1 米粉用多収品種の密播疎植栽培及び鉄粉衣散播直播特性 作物研究センター
2 高アミロース米品種「こしのめんじまん」の施肥特性 作物研究センター
3 コシヒカリにおけるふるい目の変更又は青米除去による基準値以上の玄米タンパク質含有率低減効果 作物研究センター,佐渡農業技術センター
4 イネ墨黒穂病により規格外となる発生程度と発病株率による発病粒数の推定法 作物研究センター
5 直交ニコル法の籾観察によるイネ墨黒穂病被害籾の判別  作物研究センター
6 水田利用ほ場での補助暗渠(モミガラ充填弾丸暗渠)による暗渠排水効果及びコスト縮減 基盤研究部
7 葯培養由来なすの倍数性簡易推定法 アグリフーズ・バイオ研究部
8 たまねぎのセル成形苗ハウス育苗における剪葉がその後の根の生長に及ぼす影響 園芸研究センター
9 乳牛向けの稲Wcs主体発酵Tmrへの飼料用玄米の混合割合は35%以内にとどめる 畜産研究センター
10 水稲極早生品種「新潟次郎」「アキヒカリ」の養分吸収量 畜産研究センター、基盤研究部
11 密閉縦型方式で生産された豚ぷん堆肥の利用法 畜産研究センター
12 晩秋まきサラダ用ほうれんそうにおける、葉身重割合とシュウ酸塩濃度の関係 佐渡農業技術センター
13 超硬質米「Em10」の米粉加工適性 食品研究センター
14 超硬質米「北陸粉243号」の製粉特性および米粉加工適性 食品研究センター
15 水稲品種「長香穀」を用いた転換畑のファイトレメディエーション(植物修復) 基盤研究部
16 コシヒカリBlの構成品種変更がBl侵害いもち病菌のレース頻度に与える影響 作物研究センター
17 アカヒゲホソミドリカスミカメ、アカスジカスミカメの発生量が多い畦畔植生 作物研究センター
18 活性炭を施用した施設きゅうり栽培ほ場における土壌処理薬剤の効果低下 園芸研究センター
19 トルバム種台木を利用したなすの果実中カドミウム濃度低減効果 園芸研究センター

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ